古い浴衣から作ったノースリーブのブラウスです。
こちらは元々男性用の鳴海絞りでした。
白地に細かい絞り染め。美しい藍染めです。すべて手作業による絞り染めで上質なものです。
鳴海絞り・・・愛知県名古屋市緑区の鳴海地域で生産される絞り染めの名称。江戸時代以降日本国内における絞り製品の大半を生産しており、国の伝統工芸品にも指定されている。木綿布を藍で染めたものが代表的。(引用 Wikipedia)
裾が波のように広がるフレアーラインのブラウスです。動きのあるデザインで、涼しげです。
カーディガンと合わせて頂くのもおすすめです。
暑い夏のお供にいかがでしょうか。アクセサリーやボトムスとの合わせ方次第でさまざまな表情を出してくれそうなブラウスです。
---------------------------------------------------------
□素材 綿
---------------------------------------------------------
□サイズ M 身幅(脇下) 45cm 着丈 52cm 裾幅 83cm
---------------------------------------------------------
□モデル 身長158cm 普段S~Mサイズを着用
---------------------------------------------------------
□生地のダメージ 小皺、一部に薄いシミ
---------------------------------------------------------
□お洗濯 洗濯機洗い可(ネット使用)
---------------------------------------------------------
□ご注意 お洗濯の際色が落ちて他のものに移る可能性がありますので単品洗いがおすすめです
---------------------------------------------------------
古い浴衣から作ったノースリーブのブラウスです。
こちらは元々男性用の鳴海絞りでした。
白地に細かい絞り染め。美しい藍染めです。すべて手作業による絞り染めで上質なものです。
鳴海絞り・・・愛知県名古屋市緑区の鳴海地域で生産される絞り染めの名称。江戸時代以降日本国内における絞り製品の大半を生産しており、国の伝統工芸品にも指定されている。木綿布を藍で染めたものが代表的。(引用 Wikipedia)
裾が波のように広がるフレアーラインのブラウスです。動きのあるデザインで、涼しげです。
カーディガンと合わせて頂くのもおすすめです。
暑い夏のお供にいかがでしょうか。アクセサリーやボトムスとの合わせ方次第でさまざまな表情を出してくれそうなブラウスです。
---------------------------------------------------------
□素材 綿
---------------------------------------------------------
□サイズ M 身幅(脇下) 45cm 着丈 52cm 裾幅 83cm
---------------------------------------------------------
□モデル 身長158cm 普段S~Mサイズを着用
---------------------------------------------------------
□生地のダメージ 小皺、一部に薄いシミ
---------------------------------------------------------
□お洗濯 洗濯機洗い可(ネット使用)
---------------------------------------------------------
□ご注意 お洗濯の際色が落ちて他のものに移る可能性がありますので単品洗いがおすすめです
---------------------------------------------------------