2020年から不定期に日本の紙どころ(主に和紙)を旅することにしました(*´Д`*)
その出かけた先には、その土地の自然や人間味の良さを全力で活かした特徴的な紙や、見ていてわくわくする紙、工芸技術などがあります。
そんな「この土地はこんな紙や表現がすごい✨✨」をミニ新聞のようなお手紙とともにお届けします!
この旅のお手紙はゆったりとお茶を飲みながら読めるような短い内容です。
旅に出て書いたお手紙がたまりましたら、もっと濃く各地の紙を楽しんでいただける冊子の読み物を作ろうと思っています。
なかなか日本中を旅できないけど紙が好きな方、変わった紙の端っこを触ったり眺めたりして楽しみたい方におすすめです(*´ω`*)
年齢問わず楽しめるお手紙なので、ぜひおひとりで、紙好きな友達同士で、ご家族でわいわいと読んでいただけると嬉しいです(*´ー`*)
<今回の旅した先は…>
「岡山」です✨
岡山と言えば!な和紙、昔の伝統技術や名産品を紙で表現した和紙、そしてなぜか出会った海外の紙について書いています。
<お手紙の中に入っているもの>
①旅のお手紙
(約A4サイズの紙、手描きをカラーコピーしています)
②旅先で出会った紙
(端っこ 2~3種類をランダムにお届けします。紙にまつわる小話付き)
<大きさ、送料について>
・定形サイズの封筒に入れてお届けします。
・単品購入の場合は、普通郵便でお届けします
*再販はしません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ポケットサイズ #手帳
#スケッチノート #手製本ノート
#メモ #紙たくさん
#手紙
#紙もの #ノート
#背景素材 #紙モノ #ZINE
2020年から不定期に日本の紙どころ(主に和紙)を旅することにしました(*´Д`*)
その出かけた先には、その土地の自然や人間味の良さを全力で活かした特徴的な紙や、見ていてわくわくする紙、工芸技術などがあります。
そんな「この土地はこんな紙や表現がすごい✨✨」をミニ新聞のようなお手紙とともにお届けします!
この旅のお手紙はゆったりとお茶を飲みながら読めるような短い内容です。
旅に出て書いたお手紙がたまりましたら、もっと濃く各地の紙を楽しんでいただける冊子の読み物を作ろうと思っています。
なかなか日本中を旅できないけど紙が好きな方、変わった紙の端っこを触ったり眺めたりして楽しみたい方におすすめです(*´ω`*)
年齢問わず楽しめるお手紙なので、ぜひおひとりで、紙好きな友達同士で、ご家族でわいわいと読んでいただけると嬉しいです(*´ー`*)
<今回の旅した先は…>
「岡山」です✨
岡山と言えば!な和紙、昔の伝統技術や名産品を紙で表現した和紙、そしてなぜか出会った海外の紙について書いています。
<お手紙の中に入っているもの>
①旅のお手紙
(約A4サイズの紙、手描きをカラーコピーしています)
②旅先で出会った紙
(端っこ 2~3種類をランダムにお届けします。紙にまつわる小話付き)
<大きさ、送料について>
・定形サイズの封筒に入れてお届けします。
・単品購入の場合は、普通郵便でお届けします
*再販はしません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ポケットサイズ #手帳
#スケッチノート #手製本ノート
#メモ #紙たくさん
#手紙
#紙もの #ノート
#背景素材 #紙モノ #ZINE
サイズ
長3封筒、または洋2封筒
発送までの目安
7日
配送方法・送料
その他
0円(追加送料:0円)
単品購入のみ送料無料
単品購入のみ送料無料
購入の際の注意点
・気持ち良いお取引のために、ノークレーム・ノーリターンをお願いいたします。
・気になることは事前にお問い合わせください。
・ひとつずつ手作りしているので、仕上がりにばらつきがあります(側面の不揃いなど)
商品の特徴としてご理解いただけたらと思います。
・配送料金については、目安として記載しています。ご注文数量が2点以上の場合商品によっては、重量の都合上ご指定いただいた方法とは異なってしまうことがあります。