学校や日常生活でのルールやマナーの、A4サーズのシートです。
・お子さまにシートを示して教えたり、お子さま自身がシートの上に「○の透明シート」と「×の透明シート」をかぶせたりして学習ができます。
・学校や療育等の場でのソーシャルスキルトレーニング(SST)に使用できます。
・手描きのイラストとひらがなでルールやマナーを記しています。
・「歩道を歩く」と「車道を歩く」、「電車の中では小さな声で話す」と「電車の中では大きな声で話す」など、好ましい(正しい)行為と好ましくない(間違った)行為が対になっています。正しい行為のシートが14枚、好ましくない行為のシートが13枚あります。好ましくない行為のカードがあることによって、好ましい行為がより分かりやすいようになっています。
・厚口の普通紙に印刷して、ラミネートフイルムで加工しています。
☆好ましい行為(14種類)と好ましくない行為(13種類)の内容
・「本は机で読む」と「本を寝て読む」
・「順番に並ぶ」と「列に割り込む」
・「相手の目を見て話す」と「よそ見をして話す」
・「分からないときは尋ねる」と「分からないときは叫ぶ」
・「名前を呼ばれると返事をする」と「名前を呼ばれても返事をしない」
・「歩道を歩く」と「車道を歩く」
・「背筋を伸ばして座る」と「背中を曲げて座る」
・「友だちのものを借りるときは「かして」と言う」と「勝手に友だちのものを取る」
・「いけないことをしたときは謝る」と「いけないことをしても知らん顔をする」
・「友だちに助けてもらったら「ありがとう」と言う」と「友だちに助けてもらっても知らん顔をする」
・「電車の中では小さな声で話す」と「電車の中で大きな声で話す」
・「約束の時間を守る」と「約束の時間を守らない」
・「丁度良い声で話す」(声の大きさのグラフ付き)
☆発送の関係で、シートの裏面にマグネットは貼っていません。添付のものを適当に切って使用してください。
内容
・「好ましい行為」のシート 14枚
・「好ましくない行為」のシート 13枚
・○と×のシート 1枚
・マグネットシート
学校や日常生活でのルールやマナーの、A4サーズのシートです。
・お子さまにシートを示して教えたり、お子さま自身がシートの上に「○の透明シート」と「×の透明シート」をかぶせたりして学習ができます。
・学校や療育等の場でのソーシャルスキルトレーニング(SST)に使用できます。
・手描きのイラストとひらがなでルールやマナーを記しています。
・「歩道を歩く」と「車道を歩く」、「電車の中では小さな声で話す」と「電車の中では大きな声で話す」など、好ましい(正しい)行為と好ましくない(間違った)行為が対になっています。正しい行為のシートが14枚、好ましくない行為のシートが13枚あります。好ましくない行為のカードがあることによって、好ましい行為がより分かりやすいようになっています。
・厚口の普通紙に印刷して、ラミネートフイルムで加工しています。
☆好ましい行為(14種類)と好ましくない行為(13種類)の内容
・「本は机で読む」と「本を寝て読む」
・「順番に並ぶ」と「列に割り込む」
・「相手の目を見て話す」と「よそ見をして話す」
・「分からないときは尋ねる」と「分からないときは叫ぶ」
・「名前を呼ばれると返事をする」と「名前を呼ばれても返事をしない」
・「歩道を歩く」と「車道を歩く」
・「背筋を伸ばして座る」と「背中を曲げて座る」
・「友だちのものを借りるときは「かして」と言う」と「勝手に友だちのものを取る」
・「いけないことをしたときは謝る」と「いけないことをしても知らん顔をする」
・「友だちに助けてもらったら「ありがとう」と言う」と「友だちに助けてもらっても知らん顔をする」
・「電車の中では小さな声で話す」と「電車の中で大きな声で話す」
・「約束の時間を守る」と「約束の時間を守らない」
・「丁度良い声で話す」(声の大きさのグラフ付き)
☆発送の関係で、シートの裏面にマグネットは貼っていません。添付のものを適当に切って使用してください。
内容
・「好ましい行為」のシート 14枚
・「好ましくない行為」のシート 13枚
・○と×のシート 1枚
・マグネットシート
サイズ
A4サイズ
発送までの目安
7日
配送方法・送料
クリックポスト
200円(追加送料:200円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
・ご注文をいただいてから製作しますので、お急ぎの方は購入前にご相談ください。
・使用される方のことを思い丁寧に作成していますが、家庭用プリンターでの印刷のため、気にならない程度の多少のかすれやラミネート加工のずれなどが生じる場合があります。
ハンドメイド作成のため完璧を求める方は購入お控えください。