タティングレースというレース編みの手法でお花をデザインしたモチーフを編み、ゴールドサンドストーンと合わせてみました。
細めのレース糸を使用しているので、繊細なイメージに仕上がりました。
タティングレースは、小さな舟形のシャトルという糸巻きを使って結び目を連続して作りながら色々な模様を作っていく手芸です。
歴史は古く、18世紀にヨーロッパで流行し、その後世界に広まったと言われています。
タティングレースというレース編みの手法でお花をデザインしたモチーフを編み、ゴールドサンドストーンと合わせてみました。
細めのレース糸を使用しているので、繊細なイメージに仕上がりました。
タティングレースは、小さな舟形のシャトルという糸巻きを使って結び目を連続して作りながら色々な模様を作っていく手芸です。
歴史は古く、18世紀にヨーロッパで流行し、その後世界に広まったと言われています。
サイズ
モチーフ直径:約3.5㎝、全体長さ:約6㎝
発送までの目安
10日
配送方法・送料
定形(外)郵便
120円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
タティングレースは大変繊細な作品ですので、お取り扱いには充分ご注意ください。