ラテン語のオリーブを語源とするペリドットは、実際にオリーブの実のような美しい緑を持ちます。屈折率が高く透明度が強いため、暗い夜の照明でも色が暗くなりにくく、より緑に輝くことから「イブニング・エメラルド」と呼ばれることもあります。
古代ギリシャの古文書に「ペリドットは持ち主に王の威厳を与える」と書き記されているように、凛とした輝きを放つペリドット。
瑞々しさを感じさせるピースを、バランス良く繊細に編み上げています。
天然石:ペリドット
装飾:あこや真珠・エチオピアオパール・アンバー
絹糸:象牙(ぞうげ)常磐(ときわ)
調整:クォーツ(スライド調整)
紐の長さ:石の中心から約11cmと16cm
【絹糸について】
MARUのシルク作品は家蚕絹100%を使用しております。上品な光沢を持ち、着物や帯などにも使用されている上質な糸です。
天然繊維であるため繊細なシルクですが、お手入れをきちんとすることで長くお使いいただけます。
汗を吸いこんだ場合、固くしぼったタオルやガーゼなどで優しく叩いて落としてください。
水濡れやこすれ、日光や湿気に弱いので取り扱いにご注意ください。
お手入れの後は風通しの良い場所に置き、直射日光を避けての保管をお願いします。
ラテン語のオリーブを語源とするペリドットは、実際にオリーブの実のような美しい緑を持ちます。屈折率が高く透明度が強いため、暗い夜の照明でも色が暗くなりにくく、より緑に輝くことから「イブニング・エメラルド」と呼ばれることもあります。
古代ギリシャの古文書に「ペリドットは持ち主に王の威厳を与える」と書き記されているように、凛とした輝きを放つペリドット。
瑞々しさを感じさせるピースを、バランス良く繊細に編み上げています。
天然石:ペリドット
装飾:あこや真珠・エチオピアオパール・アンバー
絹糸:象牙(ぞうげ)常磐(ときわ)
調整:クォーツ(スライド調整)
紐の長さ:石の中心から約11cmと16cm
【絹糸について】
MARUのシルク作品は家蚕絹100%を使用しております。上品な光沢を持ち、着物や帯などにも使用されている上質な糸です。
天然繊維であるため繊細なシルクですが、お手入れをきちんとすることで長くお使いいただけます。
汗を吸いこんだ場合、固くしぼったタオルやガーゼなどで優しく叩いて落としてください。
水濡れやこすれ、日光や湿気に弱いので取り扱いにご注意ください。
お手入れの後は風通しの良い場所に置き、直射日光を避けての保管をお願いします。