手染め友禅和紙をウッドパーツと組み合わせたピアスです。
赤地に青や黄色、グリーンなど複数の色の桜が散りばめられています。
桜のモチーフも2種類の描き方をされています。お届けの柄の組み合わせはランダムです。
【桜(さくら)】
菊とともに日本の国花とされ、季節を問わず愛されるお花です。
桜は五穀豊穣の神が宿る木とされていることや、たくさんの花が開くことから良いことの始まりを表したり、
「繁栄」や「豊かさ」の象徴として、縁起のいい文様として用いられます。
花言葉は「精神の美」と「優美な女性」など
同じ和紙を使っての形違いや別の柄の和紙でも作っています。
少しずつ増やしていくのでぜひご覧くださいませ。
オリジナルパーツはウッドも和紙もレーザー加工機でカットして貼り付け、汚れ防止にニス加工をして仕上げています。
裏面は和紙は貼らず、無垢の状態です。
MDFという木の繊維を使った板を素材としているので、軽くて付けやすいのも特徴です。
針:メッキ
キャッチ:なし
サイズ:ホール下約3.1cm
重さ(片耳):約0.8g
・1枚の和紙から切り出しており同じ柄にはならないため、組み合わせは写真と異なる場合があります。
・MDF(中密度繊維板)は木の繊維を使った素材です。できるだけ水濡れはお避けください。
・木質素材をレーザーカットしているため、黒い点や焼けた色むらがございます。
*イヤリング、ノンホールピアスへ変更の場合はオプションよりお選びください。
パーツ変更やパーツサイズについてはこちらのページを確認ください。
https://minne.com/items/521385
手染め友禅和紙をウッドパーツと組み合わせたピアスです。
赤地に青や黄色、グリーンなど複数の色の桜が散りばめられています。
桜のモチーフも2種類の描き方をされています。お届けの柄の組み合わせはランダムです。
【桜(さくら)】
菊とともに日本の国花とされ、季節を問わず愛されるお花です。
桜は五穀豊穣の神が宿る木とされていることや、たくさんの花が開くことから良いことの始まりを表したり、
「繁栄」や「豊かさ」の象徴として、縁起のいい文様として用いられます。
花言葉は「精神の美」と「優美な女性」など
同じ和紙を使っての形違いや別の柄の和紙でも作っています。
少しずつ増やしていくのでぜひご覧くださいませ。
オリジナルパーツはウッドも和紙もレーザー加工機でカットして貼り付け、汚れ防止にニス加工をして仕上げています。
裏面は和紙は貼らず、無垢の状態です。
MDFという木の繊維を使った板を素材としているので、軽くて付けやすいのも特徴です。
針:メッキ
キャッチ:なし
サイズ:ホール下約3.1cm
重さ(片耳):約0.8g
・1枚の和紙から切り出しており同じ柄にはならないため、組み合わせは写真と異なる場合があります。
・MDF(中密度繊維板)は木の繊維を使った素材です。できるだけ水濡れはお避けください。
・木質素材をレーザーカットしているため、黒い点や焼けた色むらがございます。
*イヤリング、ノンホールピアスへ変更の場合はオプションよりお選びください。
パーツ変更やパーツサイズについてはこちらのページを確認ください。
https://minne.com/items/521385