これは、以前に描いた絵で、「上野の森美術館 日本の自然を描く展」で入選させて頂いた絵です。
非売品として、いろいろな展示会で展示していたのですが、「そろそろ売らせてもらおう」って思い、思い切って、minneで販売を決めました。
額は、ねんき入ってますし、原画の裏には、上野の森美術館での出展用に、住所も名前も記入されていますが、前から見た感じは問題ないです。
どこの展示会に展示しても「木霊(こだま)ちゃん、木霊(こだま)ちゃん~!」と人気者の絵でした。
木霊(こだま)は、屋久島ではたくさん見られますが、屋久島だけでなく、いろんな所に来てくれるんだなぁ~って思いました。
展示をした所のお店の周りの木々も生き生きし始めたのを思い出します。
平和、愛、希望、発展、繁栄を願います。そして、木霊(こだま)達が届けてくれるかもしれません。
絵を観て頂き、読んで頂きありがとうございます。
この絵は、F10号で原画(53.0cm×45.5cm)、額(60.5cm×68cm、幅5cm)です。
これは、以前に描いた絵で、「上野の森美術館 日本の自然を描く展」で入選させて頂いた絵です。
非売品として、いろいろな展示会で展示していたのですが、「そろそろ売らせてもらおう」って思い、思い切って、minneで販売を決めました。
額は、ねんき入ってますし、原画の裏には、上野の森美術館での出展用に、住所も名前も記入されていますが、前から見た感じは問題ないです。
どこの展示会に展示しても「木霊(こだま)ちゃん、木霊(こだま)ちゃん~!」と人気者の絵でした。
木霊(こだま)は、屋久島ではたくさん見られますが、屋久島だけでなく、いろんな所に来てくれるんだなぁ~って思いました。
展示をした所のお店の周りの木々も生き生きし始めたのを思い出します。
平和、愛、希望、発展、繁栄を願います。そして、木霊(こだま)達が届けてくれるかもしれません。
絵を観て頂き、読んで頂きありがとうございます。
この絵は、F10号で原画(53.0cm×45.5cm)、額(60.5cm×68cm、幅5cm)です。