持ち手の上にワンちゃんがいる
陶器の大きな黒いマグカップです。
犬の種類はジャックラッセルテリア犬。
使う時に目が合う楽しいカップ。
カップのフチに手をかけて
持ち手の上に座って
こちらを見上げています。
後ろ姿も可愛らしい。
カップの釉薬は
内側は真っ白い乳白釉薬。
カップの外側には、黒くて光沢のない黒マット釉薬です。
口許には茶色い黄瀬戸釉薬をのせて
アクセントをつけました、
黒と白のモノトーンで
シンプルで使いやすい色合いに仕上げました。
ロウぬき技法で
肉球柄を4つ手描きしました。
黒い釉薬をはじいて肉球模様を出しています。
信楽の白い土で制作していますので、
肉球模様は白く出ています。
大きめマグカップで
持ち手も大きくしっかり握れます。
ゆっくりティータイムをワンちゃんと一緒にどうぞ。
手作り1点物です。
陶芸窯で1235度で焼成しています。
持ち手の上にワンちゃんがいる
陶器の大きな黒いマグカップです。
犬の種類はジャックラッセルテリア犬。
使う時に目が合う楽しいカップ。
カップのフチに手をかけて
持ち手の上に座って
こちらを見上げています。
後ろ姿も可愛らしい。
カップの釉薬は
内側は真っ白い乳白釉薬。
カップの外側には、黒くて光沢のない黒マット釉薬です。
口許には茶色い黄瀬戸釉薬をのせて
アクセントをつけました、
黒と白のモノトーンで
シンプルで使いやすい色合いに仕上げました。
ロウぬき技法で
肉球柄を4つ手描きしました。
黒い釉薬をはじいて肉球模様を出しています。
信楽の白い土で制作していますので、
肉球模様は白く出ています。
大きめマグカップで
持ち手も大きくしっかり握れます。
ゆっくりティータイムをワンちゃんと一緒にどうぞ。
手作り1点物です。
陶芸窯で1235度で焼成しています。