台湾で使われている発音記号・注音符号をOHPフィルムにモノクロ印刷し、金の箔を押しました。
写真で黒くみえるところは実際は透明です。
必要な部分をはさみで切り取り、レジン封入用にお使いください。
表面は金、裏面は黒です(写真2)。
主に台湾で用いられている発音記号・注音符号。先頭の4文字をとってボポモフォともいわれています。台湾では初等教育でこれを習い、漢字の発音をこれで覚える他、キーボードや携帯の入力にも用いています。この注音符号全37種を2つの書体で収録しました。
全74ピース
図柄のサイズ 高さ7~9mm。
【素材】
OHPフィルム 厚さ0.10mm
箔押し スタンピングリーフ 金
※写真はありませんが、金のほか、銀、赤金、青金、マット白、マット赤、3色ボカシ(+100円)、ニューレインボー(+100円)、朱(オレンジ)(+100円)の箔を押すこともできます。ご注文時に購入オプションよりお選びください。
※「オーダーメイド レジン封入用フィルム 箔押し」https://minne.com/items/10981898 の申し込みも受け付けています。このフィルムに収録した絵柄のサイズを変えてほしい、特定の絵柄のみ複数収録してほしいなどのご希望もこちらからどうぞ。
台湾で使われている発音記号・注音符号をOHPフィルムにモノクロ印刷し、金の箔を押しました。
写真で黒くみえるところは実際は透明です。
必要な部分をはさみで切り取り、レジン封入用にお使いください。
表面は金、裏面は黒です(写真2)。
主に台湾で用いられている発音記号・注音符号。先頭の4文字をとってボポモフォともいわれています。台湾では初等教育でこれを習い、漢字の発音をこれで覚える他、キーボードや携帯の入力にも用いています。この注音符号全37種を2つの書体で収録しました。
全74ピース
図柄のサイズ 高さ7~9mm。
【素材】
OHPフィルム 厚さ0.10mm
箔押し スタンピングリーフ 金
※写真はありませんが、金のほか、銀、赤金、青金、マット白、マット赤、3色ボカシ(+100円)、ニューレインボー(+100円)、朱(オレンジ)(+100円)の箔を押すこともできます。ご注文時に購入オプションよりお選びください。
※「オーダーメイド レジン封入用フィルム 箔押し」https://minne.com/items/10981898 の申し込みも受け付けています。このフィルムに収録した絵柄のサイズを変えてほしい、特定の絵柄のみ複数収録してほしいなどのご希望もこちらからどうぞ。
サイズ
幅105×高さ148mm(A6判、ほぼはがきサイズ)
発送までの目安
1日
配送方法・送料
ネコポス
230円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
写真と実物では多少色味が異なる場合があります。
市販のレーザープリンタを使ってOHPフィルムに印刷し、箔押ししているので、精密さに欠けるところがあります。
制作工程上、どうしても余分に箔押しされているところ、箔押しが抜けているところが発生してしまいます。あらかじめご了承のうえ購入をお願いします。
このフィルムを使用して制作したオリジナル作品の販売はOKです。
フィルム自体の転売やコピーはおやめください。