円形の木材をやすりで削り、ウッドバーニングで小鳥の絵を描き入れた、すこし小さめのコースターです。
木材はアガチス材になります。
撥水性のある蜜蝋ワックスによりコーティングしているので、ある程度の水洗いも可能です。
お茶の時間にコースターとして使うほか、市販の額縁などに入れることで、インテリアとしても楽しめます。
疲れたときなどに眺めて、ほっとして頂けたら嬉しいです(*^^*)
【健康上の注意事項】(必ずお読みください)
※こちらの作品は蜜蝋ワックスを使っておりますので、念のため一歳以下のお子様のお手に触れないようお願いいたします。
※作家宅では犬と猫を飼っております。
梱包時には充分注意しておりますが、どうしても微量の犬・猫の毛が入り込む可能性があります。犬・猫アレルギーのかたはお気をつけください。
【ウッドバーニングとは?】
電気により熱を持たせた鉄のペン(電熱ペン)で、木材を焦がすことにより絵を描く技法です。
焦がすという特性のため、やり直しは効かず、また、ひとつひとつ手描きになるため、同じような柄でも微妙に線などが異なります。
木を焦がすことによって生まれる独特の風合いと温もりを感じて頂ければ幸いです。
円形の木材をやすりで削り、ウッドバーニングで小鳥の絵を描き入れた、すこし小さめのコースターです。
木材はアガチス材になります。
撥水性のある蜜蝋ワックスによりコーティングしているので、ある程度の水洗いも可能です。
お茶の時間にコースターとして使うほか、市販の額縁などに入れることで、インテリアとしても楽しめます。
疲れたときなどに眺めて、ほっとして頂けたら嬉しいです(*^^*)
【健康上の注意事項】(必ずお読みください)
※こちらの作品は蜜蝋ワックスを使っておりますので、念のため一歳以下のお子様のお手に触れないようお願いいたします。
※作家宅では犬と猫を飼っております。
梱包時には充分注意しておりますが、どうしても微量の犬・猫の毛が入り込む可能性があります。犬・猫アレルギーのかたはお気をつけください。
【ウッドバーニングとは?】
電気により熱を持たせた鉄のペン(電熱ペン)で、木材を焦がすことにより絵を描く技法です。
焦がすという特性のため、やり直しは効かず、また、ひとつひとつ手描きになるため、同じような柄でも微妙に線などが異なります。
木を焦がすことによって生まれる独特の風合いと温もりを感じて頂ければ幸いです。
サイズ
幅(直径)約73㎜/厚み3㎜
発送までの目安
7日
購入の際の注意点
★作家宅では猫と犬を飼っております。
梱包時には充分に注意いたしますが、どうしても微量の体毛が入り込む可能性もございます。
どうか犬・猫のアレルギーのかたはお気をつけください。
★発送までの目安は目安ですので、前後する場合もございます。
土日祝日を挟む場合、自然災害などがあった場合は目安よりも遅れる可能性があることを ご了承ください。
(通常時はなるべく2、3日内に送ることを心掛けております。)
★写真に写った定規・10円玉・マッチ箱は大きさの目安のために置いたものです。付属はいたしませんのでご了承ください。
★そのほか分からないことなどございましたら、メッセージなどにてお聞きください。