濃紺色の小さな七宝焼(幅6mm)がついたヴィンテージリングです。
七宝焼は伝統工芸です。銅板に水紺色の透明釉薬をのせ約800度の電気炉で焼成し作りました。
台座は金古美という金をいぶしたような色合いの金属で、ヴィンテージの複雑で個性的なデザインをお楽しみいただけると思います。
サイズは多少大きさが調節できますが、ほぼ11号です。
人差し指につけていただいてもオシャレです。
濃紺色の小さな七宝焼(幅6mm)がついたヴィンテージリングです。
七宝焼は伝統工芸です。銅板に水紺色の透明釉薬をのせ約800度の電気炉で焼成し作りました。
台座は金古美という金をいぶしたような色合いの金属で、ヴィンテージの複雑で個性的なデザインをお楽しみいただけると思います。
サイズは多少大きさが調節できますが、ほぼ11号です。
人差し指につけていただいてもオシャレです。