モカベージュの本革にヒメウツギをのせ、帯結びのように折りたたみ
メタルの金具でぎゅっとまとめたシンプルな耳飾りです。
花の良さと革の良さを一緒に楽しめるようにお作りしました。
ピアス金具はアレルギー対応の
サージカルステンレス&ニッケルフリーメッキ素材を使用しております。
イヤリング金具は合金となっております。
また、こちらの商品には専用のボックスがつきませんが、
花言葉や花の由来などを書いたフラワーカードをリボンで結び留めしてのお届けとなります。
【ヒメウツギの花言葉】 「夏の訪れ」「秘密」
初夏に咲く花木、ウツギ。その小さい種をヒメウツギと呼びます。
語源は「空木」、木の中が空洞になっている事からその名がつきました。
緑の葉に白い花が降り積もるように咲く事から、別名
「夏雪草」とも言います。
汗ばむ季節に夏の雪をめでてみてはいかがでしょうか。
(更に詳しい内容はフラワーカードでお楽しみください。)
素材 本体:本革、クリアシート
ピアス金具:サージカルステンレス&ニッケルフリーメッキ
イヤリング金具:合金
商品サイズ:約幅3㎝×縦1㎝
----------------------
光を浴び、空気にふれ変化していく花
そんな呼吸する花と歩く楽しみを貴方へ
ONIS では本物の花を使ってアイテムを作っております。
レジンなどは使わず、レザーやクリアシートで
花を挟みミシンでひとつひとつ丁寧に縫いあげます。
そうする事によって中に空気が残り、
花が呼吸できる状態のままでいられます。
花瓶の花同様、時間がたてば酸化し、色が変化する・・・
その様も楽しんで頂ければと思っております。
また全てのアイテムにはフラワーカードをおつけしております。
カードには、使われている花の名前と花言葉、また花にまつわるお話や、
由来、豆知識など更に花を楽しんで頂けるような内容を書いております。
季節の花を身につけて、日々過ごして頂く。
花言葉に心を込めて大切な人にプレゼントする。
そんな花と共に歩く生活が送れますように。
モカベージュの本革にヒメウツギをのせ、帯結びのように折りたたみ
メタルの金具でぎゅっとまとめたシンプルな耳飾りです。
花の良さと革の良さを一緒に楽しめるようにお作りしました。
ピアス金具はアレルギー対応の
サージカルステンレス&ニッケルフリーメッキ素材を使用しております。
イヤリング金具は合金となっております。
また、こちらの商品には専用のボックスがつきませんが、
花言葉や花の由来などを書いたフラワーカードをリボンで結び留めしてのお届けとなります。
【ヒメウツギの花言葉】 「夏の訪れ」「秘密」
初夏に咲く花木、ウツギ。その小さい種をヒメウツギと呼びます。
語源は「空木」、木の中が空洞になっている事からその名がつきました。
緑の葉に白い花が降り積もるように咲く事から、別名
「夏雪草」とも言います。
汗ばむ季節に夏の雪をめでてみてはいかがでしょうか。
(更に詳しい内容はフラワーカードでお楽しみください。)
素材 本体:本革、クリアシート
ピアス金具:サージカルステンレス&ニッケルフリーメッキ
イヤリング金具:合金
商品サイズ:約幅3㎝×縦1㎝
----------------------
光を浴び、空気にふれ変化していく花
そんな呼吸する花と歩く楽しみを貴方へ
ONIS では本物の花を使ってアイテムを作っております。
レジンなどは使わず、レザーやクリアシートで
花を挟みミシンでひとつひとつ丁寧に縫いあげます。
そうする事によって中に空気が残り、
花が呼吸できる状態のままでいられます。
花瓶の花同様、時間がたてば酸化し、色が変化する・・・
その様も楽しんで頂ければと思っております。
また全てのアイテムにはフラワーカードをおつけしております。
カードには、使われている花の名前と花言葉、また花にまつわるお話や、
由来、豆知識など更に花を楽しんで頂けるような内容を書いております。
季節の花を身につけて、日々過ごして頂く。
花言葉に心を込めて大切な人にプレゼントする。
そんな花と共に歩く生活が送れますように。