紙丁番の技法を用いて、ひとつひとつ丁寧に仕上げた手づくりのランプシェードです。枠組みから全て手作業で組み上げ、繊細ながらも温かみのある質感を大切にしました。
表面には、墨で「宵待ち」と一文字ずつ心を込めて書き上げています。
ランプを灯すと、内側からのやわらかな光に文字が浮かび上がり、昼とは異なる幻想的な表情を見せてくれます。夕暮れを待つような、どこか切なく優しい時間を感じさせる一品です。
紙丁番とは、古くから日本に伝わる紙と紙をつなぐ製法で、建具や工芸品に用いられてきました。現在では職人の手によってしか再現できないほど手間がかかる技術ですが、その分、独特の風合いと繊細な仕上がりが魅力です。紙でできているのに、裏表どちらにも折り曲げることができる不思議なつくりです。
枠からすべて手づくりで仕上げています。
あたたかな光とともに、静かな時間をお楽しみください。
お好みの電気をかざしてお楽しみいただけます。
紙丁番の技法を用いて、ひとつひとつ丁寧に仕上げた手づくりのランプシェードです。枠組みから全て手作業で組み上げ、繊細ながらも温かみのある質感を大切にしました。
表面には、墨で「宵待ち」と一文字ずつ心を込めて書き上げています。
ランプを灯すと、内側からのやわらかな光に文字が浮かび上がり、昼とは異なる幻想的な表情を見せてくれます。夕暮れを待つような、どこか切なく優しい時間を感じさせる一品です。
紙丁番とは、古くから日本に伝わる紙と紙をつなぐ製法で、建具や工芸品に用いられてきました。現在では職人の手によってしか再現できないほど手間がかかる技術ですが、その分、独特の風合いと繊細な仕上がりが魅力です。紙でできているのに、裏表どちらにも折り曲げることができる不思議なつくりです。
枠からすべて手づくりで仕上げています。
あたたかな光とともに、静かな時間をお楽しみください。
お好みの電気をかざしてお楽しみいただけます。
サイズ
折り畳み時 横35㌢ 45㌢ 厚み3.5㌢
発送までの目安
4日
配送方法・送料
宅配便
1500円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
丈夫にはしてありますが、加味でできていますので、お取り扱いご注意ください