ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【マルチカードケースについて】オーダー前にご確認ください!

0
マルチカードケースをオーダーするお客様は 一読お願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎内ポケットの位置をご検討ください。 利き手や使い勝手によって、お一人お一人、ポケットの 位置の好みが違うと思います。 より使い心地が良いように、ポケットの位置も ご確認いただいております。 ケースを開けたときに、どちら側に、どのポケットがあった方がよいかをご検討ください。 画像のように、 右利きの場合には、(ファスナーの持ち手が奥で)左手でケースをもち、右手でファスナーのスライダーを手前にひくことになると思います。その場合、イラスのトのように、向かって奥側にカードケースがくるように しております。 ご指示がない場合は、右利きの方がお使いになると 認識をして、イラストのようなポケット配置で お作りさせていただきます。 オプションより選択をお願いします。 ※画像2枚目のイラストに記載のある『タグ』は ヒッコリー柄を選んだ場合にのみ、縫い付けさせて いただきます。
マルチカードケースをオーダーするお客様は 一読お願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎内ポケットの位置をご検討ください。 利き手や使い勝手によって、お一人お一人、ポケットの 位置の好みが違うと思います。 より使い心地が良いように、ポケットの位置も ご確認いただいております。 ケースを開けたときに、どちら側に、どのポケットがあった方がよいかをご検討ください。 画像のように、 右利きの場合には、(ファスナーの持ち手が奥で)左手でケースをもち、右手でファスナーのスライダーを手前にひくことになると思います。その場合、イラスのトのように、向かって奥側にカードケースがくるように しております。 ご指示がない場合は、右利きの方がお使いになると 認識をして、イラストのようなポケット配置で お作りさせていただきます。 オプションより選択をお願いします。 ※画像2枚目のイラストに記載のある『タグ』は ヒッコリー柄を選んだ場合にのみ、縫い付けさせて いただきます。
レビューをすべて見る