ご覧いただきありがとうございます。
すべて手縫いで仕立てた、カブセ・二つ折りタイプのコインケースです。
作品概要
・コインの他にカードの収納部を本体内側および背面に設けています。
内側のカード収納部には、紙幣を折り畳み収納可能で、小銭およびカードの
組み合わせにより、サブの財布としての機能を備えています。
・革は国内タンナー(皮革加工業者)による生産で、植物タンニンなめしの
牛ヌメ革に染料とオイルをしっかりと染み込ませ、職人が一枚一枚に
手塗りで仕上げにワックスを塗り込んでいる革です。
使うほどにワックスが革に馴染み浸透し、ほどよいつや感となめらかな手触りに
経年変化(エイジング)していきます。
また、本体内側のカード収納部とマチには植物タンニン鞣しのヌメ革の使用して
います。
床面(革の裏側)、コバ(革の裁断面)には床面処理剤(トコノール)を塗布し、
磨いています。
・縫い糸は皮革用ロウ引きナイロン糸ターコイズ、細糸を用いています。
・バネホックは真鍮製です。
・サイズ 横 : 約100mm
縦 : 約65mm
厚み:約20mm
ご覧いただきありがとうございます。
すべて手縫いで仕立てた、カブセ・二つ折りタイプのコインケースです。
作品概要
・コインの他にカードの収納部を本体内側および背面に設けています。
内側のカード収納部には、紙幣を折り畳み収納可能で、小銭およびカードの
組み合わせにより、サブの財布としての機能を備えています。
・革は国内タンナー(皮革加工業者)による生産で、植物タンニンなめしの
牛ヌメ革に染料とオイルをしっかりと染み込ませ、職人が一枚一枚に
手塗りで仕上げにワックスを塗り込んでいる革です。
使うほどにワックスが革に馴染み浸透し、ほどよいつや感となめらかな手触りに
経年変化(エイジング)していきます。
また、本体内側のカード収納部とマチには植物タンニン鞣しのヌメ革の使用して
います。
床面(革の裏側)、コバ(革の裁断面)には床面処理剤(トコノール)を塗布し、
磨いています。
・縫い糸は皮革用ロウ引きナイロン糸ターコイズ、細糸を用いています。
・バネホックは真鍮製です。
・サイズ 横 : 約100mm
縦 : 約65mm
厚み:約20mm