絹の着物地を使用して、手織りで織られた裂き織りのハギレです。
ポイントに使ったりと創作のお役にたてて頂ければと思います。
よこ糸 正絹着物を使用 絹100%
たて糸 ポリエステル64%レーヨン36%
特徴として、軽くて、柔らかく、色彩が美しいです。
絹の着物を使用し、細い経糸で織っていますので、一般的な裂き織のゴツゴツっとした重たい感触はありません。
裏側に接着芯を貼っていますので、そのまま裁断し作品作りに使用できます。
様々な大きさと形のはぎれになります、大きさは方眼紙を参考にされて下さいませ。
フェルトやウール素材との相性がよく、また、デニム素材などにもポイントとして使えます。
和雑貨作りに和のエッセンスとしての印象が高まります。また、ポリエステル系の素材でも、色で合わせて頂ければ、特殊な印象に・・・。
以外に高級感ある素材です、使い方は色々ですね!!
絹の着物地を使用して、手織りで織られた裂き織りのハギレです。
ポイントに使ったりと創作のお役にたてて頂ければと思います。
よこ糸 正絹着物を使用 絹100%
たて糸 ポリエステル64%レーヨン36%
特徴として、軽くて、柔らかく、色彩が美しいです。
絹の着物を使用し、細い経糸で織っていますので、一般的な裂き織のゴツゴツっとした重たい感触はありません。
裏側に接着芯を貼っていますので、そのまま裁断し作品作りに使用できます。
様々な大きさと形のはぎれになります、大きさは方眼紙を参考にされて下さいませ。
フェルトやウール素材との相性がよく、また、デニム素材などにもポイントとして使えます。
和雑貨作りに和のエッセンスとしての印象が高まります。また、ポリエステル系の素材でも、色で合わせて頂ければ、特殊な印象に・・・。
以外に高級感ある素材です、使い方は色々ですね!!