NHKの美の壺でも山葡萄のバックに
ついて放送しておりました。
http://www.nhk.or.jp/tsubo/program/file226.html
~山葡萄について~
秋田県の山間部で採取してきた貴重な山葡萄の皮を使って作られた財布です。
材料となる山葡萄の皮は、6月頃に採取する一枚皮が原材料とされますが、その山葡萄の皮も年々減少傾向にあり、質の良い山葡萄の皮を採取するのは大変な労力を要するそうです。材料が強靭であり、一生物とされる山葡萄。
この作品はもっとも高度な技術を要する
よりを入れたデザインの網代編みです。。
うちの父が工房で手がけた作品になります。
〜持ち手へのこだわり〜
持ち手にもこだわりがあり女性の手に馴染むように
山ぶどうの皮を丁寧によって編みながら作りました。
太さを持ちやすく計算されており開閉も可能です。
この持ち手ができる職人さんは数少ないので
貴重な作品になります。
持ったその日から艶良くお使いいただけるように
作業工程を増やして作成しております。
母が内袋をつけております。
山ぶどうのバックは巾着などの地味な
内袋が多いのですが母の作品は全て絹物などの
綺麗な着物地で作り上げた作品になります。
ビーズやパッチワークで丁寧に仕上げており
是非着物を着た時に持ち歩いて頂きたい
作品になります。
作業工程を増やしているためひっかけて
着物地を痛める心配もございません。
もちろん普段着にも合いますので
気軽に持ち歩いて頂きたいです。
普通の山葡萄の商品はお手頃なお値段のものですと
海外製でとてもゴワゴワザラザラ白っぱしい
商品が多いのですが父の手がける
作品は全て艶やかで品のある仕上がりです。
写真でご確認下さい。ご自分でツヤを出していただく場合は
毎日可愛いわが子をなでるように優しく全体をなでていると
手の油によって艶が出て美しい経年変化を楽しむことができますよ。
※注意※
艶のない山葡萄がお好きな方はをご遠慮ください。
素材:山葡萄の皮(内側−正絹)
※手作り品ですので、若干の誤差はご了承ください。
※ご使用のモニター環境により色合いなど実物と若干異なる場合があります
ご質問等がございましたら、メールにてご連絡ください。
NHKの美の壺でも山葡萄のバックに
ついて放送しておりました。
http://www.nhk.or.jp/tsubo/program/file226.html
~山葡萄について~
秋田県の山間部で採取してきた貴重な山葡萄の皮を使って作られた財布です。
材料となる山葡萄の皮は、6月頃に採取する一枚皮が原材料とされますが、その山葡萄の皮も年々減少傾向にあり、質の良い山葡萄の皮を採取するのは大変な労力を要するそうです。材料が強靭であり、一生物とされる山葡萄。
この作品はもっとも高度な技術を要する
よりを入れたデザインの網代編みです。。
うちの父が工房で手がけた作品になります。
〜持ち手へのこだわり〜
持ち手にもこだわりがあり女性の手に馴染むように
山ぶどうの皮を丁寧によって編みながら作りました。
太さを持ちやすく計算されており開閉も可能です。
この持ち手ができる職人さんは数少ないので
貴重な作品になります。
持ったその日から艶良くお使いいただけるように
作業工程を増やして作成しております。
母が内袋をつけております。
山ぶどうのバックは巾着などの地味な
内袋が多いのですが母の作品は全て絹物などの
綺麗な着物地で作り上げた作品になります。
ビーズやパッチワークで丁寧に仕上げており
是非着物を着た時に持ち歩いて頂きたい
作品になります。
作業工程を増やしているためひっかけて
着物地を痛める心配もございません。
もちろん普段着にも合いますので
気軽に持ち歩いて頂きたいです。
普通の山葡萄の商品はお手頃なお値段のものですと
海外製でとてもゴワゴワザラザラ白っぱしい
商品が多いのですが父の手がける
作品は全て艶やかで品のある仕上がりです。
写真でご確認下さい。ご自分でツヤを出していただく場合は
毎日可愛いわが子をなでるように優しく全体をなでていると
手の油によって艶が出て美しい経年変化を楽しむことができますよ。
※注意※
艶のない山葡萄がお好きな方はをご遠慮ください。
素材:山葡萄の皮(内側−正絹)
※手作り品ですので、若干の誤差はご了承ください。
※ご使用のモニター環境により色合いなど実物と若干異なる場合があります
ご質問等がございましたら、メールにてご連絡ください。