輪を最大限に広げて手首または足首にいれ、コードの両端を引っ張って装着します。ブレスレットの場合は、片方のコードの先端を指で押さえながら反対側のコードを引っ張るとやりやすいかもしれません。
留め具(ワックスコードで編んで留めている部分)が2つにわかれているタイプのものは、お好みのサイズまでコードの両端を引っ張って装着したのち、留め具部分2個をそれぞれ両端まで動かします。そうすることで、コードの端がぶらんぶらんと動かないように固定できます。
アンクレットは両手でてきるのでやりやすいですが、ブレスレットの場合は片手でおこなわなければいけないので慣れが必要です。また最初はワックスが強く効いているので余計に堅く感じるかもしれませんが、次第に馴染んできますので、最初はどなたかに手伝ってもらうなどしてみてください。
輪を最大限に広げて手首または足首にいれ、コードの両端を引っ張って装着します。ブレスレットの場合は、片方のコードの先端を指で押さえながら反対側のコードを引っ張るとやりやすいかもしれません。
留め具(ワックスコードで編んで留めている部分)が2つにわかれているタイプのものは、お好みのサイズまでコードの両端を引っ張って装着したのち、留め具部分2個をそれぞれ両端まで動かします。そうすることで、コードの端がぶらんぶらんと動かないように固定できます。
アンクレットは両手でてきるのでやりやすいですが、ブレスレットの場合は片手でおこなわなければいけないので慣れが必要です。また最初はワックスが強く効いているので余計に堅く感じるかもしれませんが、次第に馴染んできますので、最初はどなたかに手伝ってもらうなどしてみてください。