Cosmosite(コスモサイト)の作品です。
「Pasos antiguos(パソス アンティグオス)太古の足音」は、恐竜と骨格標本からなるキーホルダーシリーズです。
恐竜の絶滅理由には様々な説がありますが、1980年にアルパレス親子による有力な論文が発表されました。以降、メキシコ湾にチクシュループという大規模な隕石が衝突し、その地域の地層に堆積していた成分によって大爆発が起き、成層圏に膨大な煤煙が巻き上げられたことで大寒冷化が起こったことが恐竜絶滅の主な理由とされています。
Libro Pteranodon(リブロ プテラノドン)は、Libroの名の通り恐竜図鑑のようなフレームに表側は火山の噴火をイメージした真っ赤なレジンを流し込み、中央にプテラノドンが悠然と舞っています。絶滅の理由となった主な説である「隕石衝突」、それによる連鎖的な火山活動をイメージして作られています。
裏側は地層を表現した茶色のレジンを流し込み、ティラノサウルスの骨格標本を中心に恐竜の爪痕や化石を連想させるゴールドパーツがあしらわれています。背表紙にはブルーのパール顔料が角度によって煌めきを与え、箔押しの立派な装丁の図鑑のように細部までこだわって仕上げている作品です。
このように、両面違った表情を見ることのできる作品となっております。
黄色変化が限りなく少ないレジン液を使用しておりますので、長く購入時の色をお楽しみいただけます。
<サイズ>
ストラップからモチーフ最下部:縦8㎝×横2.5cm
モチーフ(図鑑):縦3㎝×横2.5㎝
※ハンドメイド作品のため多少の前後がありますことはご了承ください。
<カラー>
土台:シルバー
キーホルダー:シルバー
※こちらの作品はストラップ対応は致しかねます。予めご了承ください。
Cosmosite(コスモサイト)の作品です。
「Pasos antiguos(パソス アンティグオス)太古の足音」は、恐竜と骨格標本からなるキーホルダーシリーズです。
恐竜の絶滅理由には様々な説がありますが、1980年にアルパレス親子による有力な論文が発表されました。以降、メキシコ湾にチクシュループという大規模な隕石が衝突し、その地域の地層に堆積していた成分によって大爆発が起き、成層圏に膨大な煤煙が巻き上げられたことで大寒冷化が起こったことが恐竜絶滅の主な理由とされています。
Libro Pteranodon(リブロ プテラノドン)は、Libroの名の通り恐竜図鑑のようなフレームに表側は火山の噴火をイメージした真っ赤なレジンを流し込み、中央にプテラノドンが悠然と舞っています。絶滅の理由となった主な説である「隕石衝突」、それによる連鎖的な火山活動をイメージして作られています。
裏側は地層を表現した茶色のレジンを流し込み、ティラノサウルスの骨格標本を中心に恐竜の爪痕や化石を連想させるゴールドパーツがあしらわれています。背表紙にはブルーのパール顔料が角度によって煌めきを与え、箔押しの立派な装丁の図鑑のように細部までこだわって仕上げている作品です。
このように、両面違った表情を見ることのできる作品となっております。
黄色変化が限りなく少ないレジン液を使用しておりますので、長く購入時の色をお楽しみいただけます。
<サイズ>
ストラップからモチーフ最下部:縦8㎝×横2.5cm
モチーフ(図鑑):縦3㎝×横2.5㎝
※ハンドメイド作品のため多少の前後がありますことはご了承ください。
<カラー>
土台:シルバー
キーホルダー:シルバー
※こちらの作品はストラップ対応は致しかねます。予めご了承ください。
サイズ
ストラップからモチーフ最下部:縦8㎝×横2.5cm モチーフ(図鑑):縦3㎝×横2.5㎝
発送までの目安
3日
配送方法・送料
ネコポス
230円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
レジン作品ではございますが、落下などによる破損の恐れは十分にございます。
お取り扱いはお気を付けください。