クロスステッチのニードルマインダーです。
ニードルマインダーとは、いわゆる針休めです。
クロスステッチのくるみボタンの中にマグネットが入っているので、針やハサミなどがくっつくようになっています。
ニードルマインダーの本来の使い方は、刺繍をするときに何色もの刺繍糸を通した針を休めておくために使います。
大きめのフープ(刺繍枠)を使って刺繍をするときに、すぐ手元に針を休められるように、フープに張った刺繍布をはさんでニードルマインダーを固定します。
本来の使い方でも、もちろんご利用になれますが、私は普通に?針刺し代わりに側に置いて使っています。
針刺しと異なり、ぽぃっ!と無造作に針を置いても、マグネットの威力でぴっ!とくっついてくれるし、作業を中断するときにもころがったり落ちることがないので気に入っています。裁縫箱にしまうときにも、針を付けたまま無造作にしても、針を紛失することもありません。
布をはさむための反対側のマグネットは、ビンの王冠?の中に収めました。
マグネットが裸のままだと、ちょっとカッコ悪いし(^◇^)布をはさまないときにも、台座となって針を置きやすい高さになっています。
また本来は針休めですが、冷蔵庫などにメモ止めとしても使えます。けれど、マグネットの威力があまり強くはないので、カレンダーなどのあまり重いものは保持しにくいです。
麻混のアイーダ刺繍布(14CT1cmに5.5目)にクロスステッチをしています。
綿100%の刺繍糸を使用しています。
大きさ:直径4.5cm/高さ1.5cm
クロスステッチのニードルマインダーです。
ニードルマインダーとは、いわゆる針休めです。
クロスステッチのくるみボタンの中にマグネットが入っているので、針やハサミなどがくっつくようになっています。
ニードルマインダーの本来の使い方は、刺繍をするときに何色もの刺繍糸を通した針を休めておくために使います。
大きめのフープ(刺繍枠)を使って刺繍をするときに、すぐ手元に針を休められるように、フープに張った刺繍布をはさんでニードルマインダーを固定します。
本来の使い方でも、もちろんご利用になれますが、私は普通に?針刺し代わりに側に置いて使っています。
針刺しと異なり、ぽぃっ!と無造作に針を置いても、マグネットの威力でぴっ!とくっついてくれるし、作業を中断するときにもころがったり落ちることがないので気に入っています。裁縫箱にしまうときにも、針を付けたまま無造作にしても、針を紛失することもありません。
布をはさむための反対側のマグネットは、ビンの王冠?の中に収めました。
マグネットが裸のままだと、ちょっとカッコ悪いし(^◇^)布をはさまないときにも、台座となって針を置きやすい高さになっています。
また本来は針休めですが、冷蔵庫などにメモ止めとしても使えます。けれど、マグネットの威力があまり強くはないので、カレンダーなどのあまり重いものは保持しにくいです。
麻混のアイーダ刺繍布(14CT1cmに5.5目)にクロスステッチをしています。
綿100%の刺繍糸を使用しています。
大きさ:直径4.5cm/高さ1.5cm
サイズ
直径4.5cm/高さ1.5cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
クリックポスト
188円(追加送料:0円)
全国一律/追跡あり
全国一律/追跡あり
購入の際の注意点
※写真はモニターによって実際の色と異なって見える場合がありますので、ご了承ください。
気になる点や質問がございましたら、ご注文前にお気軽にお問い合わせください。
※「クリックポスト」はお客様の郵便受けへのお届けです。
追跡サービスが付いていますので、お荷物が今どこにあるかを知ることができます。
追跡サービスには、発送した荷物が確かに配達されたかの証明にもなりますので、発送はクリックポストのみとなります。
※発送は土・日・祝以外の平日に行っています。
発送は迅速に行っておりますが、発送までの目安は多少前後致しますので、ご了承ください。
※ギフト用には、簡易ラッピングを無料にて承っております。
ご利用のお客様はメッセージにて、その旨ご連絡ください。