2019年4月に開催された、埼玉女流工芸展に出展した 和紙人形です。
紅葉狩で遭遇した、平維茂(たいらのこれもち)と更科姫(さらしなひめ)が対峙(たいじ=じっとにらみ合って対立すること)する様子を作製しました。
「紅葉狩」とは、平維茂が戸隠山(とがくしやま)へ紅葉狩に行ったとき、更科姫に会い酒宴となるが、実は姫は恐ろしい鬼女だったというお話です。
写真は会場に展示された様子を撮ったものです。
〔サイズ等の使用〕
横 約26cm 高さ 約26cm 奥行き 約23cm
2019年4月に開催された、埼玉女流工芸展に出展した 和紙人形です。
紅葉狩で遭遇した、平維茂(たいらのこれもち)と更科姫(さらしなひめ)が対峙(たいじ=じっとにらみ合って対立すること)する様子を作製しました。
「紅葉狩」とは、平維茂が戸隠山(とがくしやま)へ紅葉狩に行ったとき、更科姫に会い酒宴となるが、実は姫は恐ろしい鬼女だったというお話です。
写真は会場に展示された様子を撮ったものです。
〔サイズ等の使用〕
横 約26cm 高さ 約26cm 奥行き 約23cm