播州織の、柔らかな肌触りのコットン100%生地で、クレリック・スタイルの七分袖ワンピースを作りました。
兵庫県西脇市を中心とした一帯で江戸時代から織られてきた播州織の、上質なコットン100%生地を使用しております。素肌にしっとりと優しく、ふんわりとした風合いが魅力です。
落ち着いたすみれ色とアイボリーホワイトのチェックの、どことなくトラッドな雰囲気を生かして、前たてには貝ボタンを並べ、スタンドカラーとカフスを、アイボリー・ホワイトの生地に切り替えて、クレリックスタイルのワンピースに仕立てて見ました。
ややローウエストのラインで切り替えたスカート部分には、たっぷりとギャザーを寄せ、七分袖の袖口も緩やかに絞りました。全体に、ボディラインをあまり拾わないゆったりとしたシルエットに仕上げました。
ふんわり、ゆったりのリラックスした着心地ながら、クラシックで、きちんとした雰囲気のワンピースです。春から初夏のお出かけにもぴったりです!
サイズ:M〜L(平置きの状態で、バスト部分の幅約50cm、ウエスト部分の幅約48cm)
☆着用写真:モデル身長約155cm
仕上げ寸法
B:100cm
W:96cm
H:130cm
肩幅:41cm
袖丈:43cm
着丈:約107cm
材質:綿100%(播州織・日本製)
★スカート部分、両サイドにポケット有り。
★前開き(貝ボタン12個・日本製)
★ギフトラッピング承ります。ご希望の場合は購入時にご連絡ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※濃色のため、若干の色落ちの可能性があります。お洗濯の際は十分ご注意ください。
※洗濯機でお洗濯の際は、洗濯ネットの使用をおすすめします。
※お洗濯後はよく形を整えて干し、アイロンをかける場合は、生地の風合いを消さないよう、中温程度で、大きなシワをとるくらいに軽くかけてください。
播州織の、柔らかな肌触りのコットン100%生地で、クレリック・スタイルの七分袖ワンピースを作りました。
兵庫県西脇市を中心とした一帯で江戸時代から織られてきた播州織の、上質なコットン100%生地を使用しております。素肌にしっとりと優しく、ふんわりとした風合いが魅力です。
落ち着いたすみれ色とアイボリーホワイトのチェックの、どことなくトラッドな雰囲気を生かして、前たてには貝ボタンを並べ、スタンドカラーとカフスを、アイボリー・ホワイトの生地に切り替えて、クレリックスタイルのワンピースに仕立てて見ました。
ややローウエストのラインで切り替えたスカート部分には、たっぷりとギャザーを寄せ、七分袖の袖口も緩やかに絞りました。全体に、ボディラインをあまり拾わないゆったりとしたシルエットに仕上げました。
ふんわり、ゆったりのリラックスした着心地ながら、クラシックで、きちんとした雰囲気のワンピースです。春から初夏のお出かけにもぴったりです!
サイズ:M〜L(平置きの状態で、バスト部分の幅約50cm、ウエスト部分の幅約48cm)
☆着用写真:モデル身長約155cm
仕上げ寸法
B:100cm
W:96cm
H:130cm
肩幅:41cm
袖丈:43cm
着丈:約107cm
材質:綿100%(播州織・日本製)
★スカート部分、両サイドにポケット有り。
★前開き(貝ボタン12個・日本製)
★ギフトラッピング承ります。ご希望の場合は購入時にご連絡ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※濃色のため、若干の色落ちの可能性があります。お洗濯の際は十分ご注意ください。
※洗濯機でお洗濯の際は、洗濯ネットの使用をおすすめします。
※お洗濯後はよく形を整えて干し、アイロンをかける場合は、生地の風合いを消さないよう、中温程度で、大きなシワをとるくらいに軽くかけてください。
サイズ
サイズ:M〜L(平置きの状態で、バスト部分の幅約50cm、ウエスト部分の幅約48cm)
発送までの目安
4日
配送方法・送料
定形(外)郵便
690円(追加送料:0円)
簡易書留・全国一律
簡易書留・全国一律
購入の際の注意点
★発送は月曜日〜金曜日(祝祭日を除く)となります。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※濃色のため、若干の色落ちの可能性があります。お洗濯の際は十分ご注意ください。
※洗濯機でお洗濯の際は、洗濯ネットの使用をおすすめします。
※お洗濯後はよく形を整えて干し、アイロンをかける場合は、生地の風合いを消さないよう、中温程度で、大きなシワをとるくらいに軽くかけてください。