着物を仕立てていたわたしの祖母がひと針ひと針ていねいに作ったものです。
しじみを対に残してきれいに洗ってから煮沸して乾かし、大きさを選別して着物地で縫い合わせたものです。
大きさは18ミリ前後(多少ばらつきはあります)
5個セットにしました。(1セット5個組)
A〜Eまでお好きな組み合わせをお選びください。
ストラップやにしたり、ファスナーなどに加工してつけたり、アイデア次第で可愛い小物になると思います。
祖母は貝と生地を合わせるのが楽しく、たくさん作り続けていましたのでまだまだたくさんあるのですが、素材としてお使いいただけるとうれしいなぁと思って、今回出品いたしました。
よろしくお願いします。
着物を仕立てていたわたしの祖母がひと針ひと針ていねいに作ったものです。
しじみを対に残してきれいに洗ってから煮沸して乾かし、大きさを選別して着物地で縫い合わせたものです。
大きさは18ミリ前後(多少ばらつきはあります)
5個セットにしました。(1セット5個組)
A〜Eまでお好きな組み合わせをお選びください。
ストラップやにしたり、ファスナーなどに加工してつけたり、アイデア次第で可愛い小物になると思います。
祖母は貝と生地を合わせるのが楽しく、たくさん作り続けていましたのでまだまだたくさんあるのですが、素材としてお使いいただけるとうれしいなぁと思って、今回出品いたしました。
よろしくお願いします。