ひょっとこ :サイズ 約W100×D75×H33mm ウォールナット材 重さ60g 水彩絵具
おかめ :サイズ 約W100×D82×H30mm なら材 重さ60g 水彩絵具
台 :サイズ 約W230×D135×H123mm ウォールナット材 重さ470g
上記3点はすべてクルミオイル仕上げです。
おかめ・ひょっとこが夫婦喧嘩をしてひょっとこのおでこにコブができたひょうきんな表情をイメージしました。
お部屋、特に玄関などのアクセサリーとしてお楽しみいただければ幸いです。
ひょっとこはどの時代に誰がつくったかわかっていません。
昔も今もは祭りのとき、ひょっとこ踊りがあり、少なくとも何百年もの間、飽きられずにお面が使われ、現在もこれからも残り続けることでしょう。
作者不詳でいつ創られたものかもなにもわかっていません。
最初にこの面をつくった作者をたたえ、同時に偉大なアーティストであることを作者ご本人にお伝えできればと思うのですが・・・・。
手彫りしてから、水彩絵具で着色して仕上げにクルミオイルを塗っていますので、
水がかかったぐらいでは色落ちしませんが、濡布巾でこすると色が落ちますのでご注意ください。
手入れ方法は、軽くほこり取り程度に乾拭きすることだけお勧めします。
つくり手 ban-k
ひょっとこ :サイズ 約W100×D75×H33mm ウォールナット材 重さ60g 水彩絵具
おかめ :サイズ 約W100×D82×H30mm なら材 重さ60g 水彩絵具
台 :サイズ 約W230×D135×H123mm ウォールナット材 重さ470g
上記3点はすべてクルミオイル仕上げです。
おかめ・ひょっとこが夫婦喧嘩をしてひょっとこのおでこにコブができたひょうきんな表情をイメージしました。
お部屋、特に玄関などのアクセサリーとしてお楽しみいただければ幸いです。
ひょっとこはどの時代に誰がつくったかわかっていません。
昔も今もは祭りのとき、ひょっとこ踊りがあり、少なくとも何百年もの間、飽きられずにお面が使われ、現在もこれからも残り続けることでしょう。
作者不詳でいつ創られたものかもなにもわかっていません。
最初にこの面をつくった作者をたたえ、同時に偉大なアーティストであることを作者ご本人にお伝えできればと思うのですが・・・・。
手彫りしてから、水彩絵具で着色して仕上げにクルミオイルを塗っていますので、
水がかかったぐらいでは色落ちしませんが、濡布巾でこすると色が落ちますのでご注意ください。
手入れ方法は、軽くほこり取り程度に乾拭きすることだけお勧めします。
つくり手 ban-k
サイズ
ひょっとこ :サイズ 約W100×D75×H33mm ウォールナット材 重さ60g 水彩絵具 クルミオイル仕上げ おかめ :サイズ 約W100×D82×H30mm な
発送までの目安
7日
配送方法・送料
宅配便
1500円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
この製品の在庫は現品の1点のみです。同じものを製作することができませんのでご了承ください。
堅いウォールナットでひょっとこ面を彫り、下地に胡粉を塗り、その上に水彩で色をつけ、クルミオイルで仕上げました。
おかめもナラの木で堅いのは同じですが、胡粉を塗らずに水彩で着色し、クルミオイルを塗っています。
手彫りしてから、水彩絵具で着色して仕上げにクルミオイルを塗っていますので、
水がかかったぐらいでは色落ちしませんが、濡布巾でこすると色が落ちますのでご注意ください。
手入れ方法は、軽くほこり取り程度に乾拭きすることだけお勧めします。
付属の専用飾り台をご利用ください。
また裏に穴を掘って横帽がありますから、そこに紐を通して壁などに飾ってください。