古い型染木綿から仕立てた数寄屋袋です。和のポーチとしてお使いいただければと思います。2番目の画像がいつも作っている懐紙入れを入れたものです。
丁度入るようなサイズ感です。
時代を考えるととても良い状態の物でほどんど未使用に近いものかと思われます。
ただ蓋部分の芯として入れた紙がやや音がするのが一寸なんですがご了承下さい。
内袋は薄手の藍木綿。
サイズは21cm×1.5cm×14.5cmほど
すべて古布を使った手作りです。その点をご了承いただける方にお願い致します。
プレゼントにお使いの時はラッピングをして発送致しますのでご注文時にお知らせ下さい。
お申し出がない時はご自宅用として本当に簡単な包装にさせて頂いております。
古い型染木綿から仕立てた数寄屋袋です。和のポーチとしてお使いいただければと思います。2番目の画像がいつも作っている懐紙入れを入れたものです。
丁度入るようなサイズ感です。
時代を考えるととても良い状態の物でほどんど未使用に近いものかと思われます。
ただ蓋部分の芯として入れた紙がやや音がするのが一寸なんですがご了承下さい。
内袋は薄手の藍木綿。
サイズは21cm×1.5cm×14.5cmほど
すべて古布を使った手作りです。その点をご了承いただける方にお願い致します。
プレゼントにお使いの時はラッピングをして発送致しますのでご注文時にお知らせ下さい。
お申し出がない時はご自宅用として本当に簡単な包装にさせて頂いております。