◇さくら貝アクセサリーについて◇
さくら貝は鎌倉・湘南江の島周辺の海岸に流れ着いた天然のものです。
同じように見えても、色・形・大きさ・模様・・・同じものは2つとございません。
個体差があるからこそ、1つ1つ個別に写真撮影しご覧いただいております。
アクセサリーとしての可愛らしさだけではなく、幸せを呼ぶというさくら貝ですので、お守りにもなります。
是非、お気に入りの『1つ』をお選びいただき身に着けていただけたら嬉しいです♪
アクセサリーには、さくら貝と相性の良いカルセドニーやコーラルなどもアクセントに使用しています。
写真にて天然石等の意味合いを簡単ではありますが説明させていただいてますのでご覧になって下さい。
・さくら貝と言えばピンク系ですが、オレンジや白など希少カラーもございます。
希少カラーや希少サイズによって価格が異なりますのでご注意下さい。
・天然の貝ですので細かな傷などがついている場合がありますので予めご了承下さい。
・本来のさくら貝はとても薄く、少しの力を加えただけで割れてしまう貝です。
樹脂コーティングで強度を高めておりますが、取り扱いには十分にご注意下さい。
・紫外線や経年劣化による黄変がおこりにくいと言われている樹脂でコーティングしておりますが、
ご使用後は柔らかい布等で汚れをふき取り、直射日光の当たらない場所での保管をお願いいたします。
◇さくら貝アクセサリーについて◇
さくら貝は鎌倉・湘南江の島周辺の海岸に流れ着いた天然のものです。
同じように見えても、色・形・大きさ・模様・・・同じものは2つとございません。
個体差があるからこそ、1つ1つ個別に写真撮影しご覧いただいております。
アクセサリーとしての可愛らしさだけではなく、幸せを呼ぶというさくら貝ですので、お守りにもなります。
是非、お気に入りの『1つ』をお選びいただき身に着けていただけたら嬉しいです♪
アクセサリーには、さくら貝と相性の良いカルセドニーやコーラルなどもアクセントに使用しています。
写真にて天然石等の意味合いを簡単ではありますが説明させていただいてますのでご覧になって下さい。
・さくら貝と言えばピンク系ですが、オレンジや白など希少カラーもございます。
希少カラーや希少サイズによって価格が異なりますのでご注意下さい。
・天然の貝ですので細かな傷などがついている場合がありますので予めご了承下さい。
・本来のさくら貝はとても薄く、少しの力を加えただけで割れてしまう貝です。
樹脂コーティングで強度を高めておりますが、取り扱いには十分にご注意下さい。
・紫外線や経年劣化による黄変がおこりにくいと言われている樹脂でコーティングしておりますが、
ご使用後は柔らかい布等で汚れをふき取り、直射日光の当たらない場所での保管をお願いいたします。