日本人が待ち望んでいる季節♪
春を一番に感じ取れる桜をモチーフにして作りました。
桜の季節に活躍してくれる、可愛らしい小皿です。
お雛様のあられや、綺麗な金平糖などを盛ってもいいし、
また、玄関先に飾る絵皿としても使えます。
お部屋に、食卓にと季節感をさりげなく伝えられる器です。
マット系で落ち着いた白です。
☆サイズ
直径約11cm
高さ約2cm
一点ずつの手作りなので、多少の誤差 僅かな歪みがあります。
また、白化粧土 釉薬のムラがあります。
小さなピンホールなどもあります。
これらは、手作りの陶芸作品では避けられない要素であって
使用にあたってはなんら問題はありません。
むしろ、個性としてとらえて頂ければと思います。
☆材質
白い土(信楽)
つや消しの透明釉薬
☆作り方
信楽の土を板状にスライスして、石膏型に押し当てて形を作ります。
素焼き、釉薬を掛けて本焼きをしました。
☆取り扱い方
白化粧土を掛けた場合、白化粧土が欠けやすい場合があります。
扱いには多少の優しさを持って扱ってください。
電子レンジの使用は可能です。
食洗機の使用はお控え下さい。
撥水加工を施してありますが、永久的ではないので
洗った後は十分に乾燥をさせてからおしまい下さい。
☆その他
パソコンの画像からの判断ですので、思っていた以上に大きく違い感じられた場合は
返品に応じます。
量産品のように正確さを求められる方は控えられたほうがよいかと思います。
桜小皿のみの販売です。
日本人が待ち望んでいる季節♪
春を一番に感じ取れる桜をモチーフにして作りました。
桜の季節に活躍してくれる、可愛らしい小皿です。
お雛様のあられや、綺麗な金平糖などを盛ってもいいし、
また、玄関先に飾る絵皿としても使えます。
お部屋に、食卓にと季節感をさりげなく伝えられる器です。
マット系で落ち着いた白です。
☆サイズ
直径約11cm
高さ約2cm
一点ずつの手作りなので、多少の誤差 僅かな歪みがあります。
また、白化粧土 釉薬のムラがあります。
小さなピンホールなどもあります。
これらは、手作りの陶芸作品では避けられない要素であって
使用にあたってはなんら問題はありません。
むしろ、個性としてとらえて頂ければと思います。
☆材質
白い土(信楽)
つや消しの透明釉薬
☆作り方
信楽の土を板状にスライスして、石膏型に押し当てて形を作ります。
素焼き、釉薬を掛けて本焼きをしました。
☆取り扱い方
白化粧土を掛けた場合、白化粧土が欠けやすい場合があります。
扱いには多少の優しさを持って扱ってください。
電子レンジの使用は可能です。
食洗機の使用はお控え下さい。
撥水加工を施してありますが、永久的ではないので
洗った後は十分に乾燥をさせてからおしまい下さい。
☆その他
パソコンの画像からの判断ですので、思っていた以上に大きく違い感じられた場合は
返品に応じます。
量産品のように正確さを求められる方は控えられたほうがよいかと思います。
桜小皿のみの販売です。