ご覧頂きありがとうございます。
上下若草色に金色の粉を散らした砂子ぼかしの色紙に、蒔絵風に桜をデザインしてみました。
左右から色々な太さと長さの違う赤いスジ模様は、赤に金色の麻の葉柄の入った友禅和紙を切り紙にし、青いスジ模様も、青に花柄などが入った友禅和紙を切り紙にしています。
桜の花は金色、ピンク、青の3色になり、金色の花は少し厚手の和紙で、ピンクと青の花は濃淡のある小川和紙で折っています。それぞれの色の花びらも折り、舞っています。
額に入れても、色紙用のビニール袋でラッピングしてありますので、そのまま立て掛けて飾って頂いても楽しめます。
金色の桜の花が印象的な明るく春らしい蒔絵風のデザインになっていますが、一つのデザインとして見ていただけるならば飾って頂く季節は問わないかと思います。
飾って頂く時期が終わりましたら、湿度の低い風通しの良い日の当たらないところで保管されますと長くお楽しみ頂けるかと思います。
ご覧頂きありがとうございます。
上下若草色に金色の粉を散らした砂子ぼかしの色紙に、蒔絵風に桜をデザインしてみました。
左右から色々な太さと長さの違う赤いスジ模様は、赤に金色の麻の葉柄の入った友禅和紙を切り紙にし、青いスジ模様も、青に花柄などが入った友禅和紙を切り紙にしています。
桜の花は金色、ピンク、青の3色になり、金色の花は少し厚手の和紙で、ピンクと青の花は濃淡のある小川和紙で折っています。それぞれの色の花びらも折り、舞っています。
額に入れても、色紙用のビニール袋でラッピングしてありますので、そのまま立て掛けて飾って頂いても楽しめます。
金色の桜の花が印象的な明るく春らしい蒔絵風のデザインになっていますが、一つのデザインとして見ていただけるならば飾って頂く季節は問わないかと思います。
飾って頂く時期が終わりましたら、湿度の低い風通しの良い日の当たらないところで保管されますと長くお楽しみ頂けるかと思います。