改良!ウイスキーディスペンサー 男前インテリア 桐
好評頂いていたウイスキーディスペンサーでしたが
以前の物はボトルのキャップに穴を開けそれを使用していた為
装着出来ないボトルが有ったり、空気を取り入れるパイプが装備
されていましたが、今回ポアラーを使用する事により
それらを解消!お好きなボトルにポアラーを装着さえすれば
殆んどのボトルが使用可能になりました。
(ボトルの口が極端に広いものは不可)
また必要でなくなったパイプ等により若干ですがコストが
下がりました。
*)ボトルをディスペンサーに装着方法
フリーポアラーを装着したウイスキーボトルに
ディスペンサー本体を逆さまにしてレバーカップにウイスキーボトルを差し込みます。
それをしっかり押さえたままひっくり返して、蛇口下にコップを置きレバーを
上げれば出て来ます。
注意・・・ボトル装着前に蛇口のレバーが下に向いてる(閉まる)か確認してから
差し込んで下さい^^;
尚上部レバーカップの両端のレバーは漏れ防止のため動かない様に
接着してあります。
是非お酒ディスペンサーとして、またお部屋の男前インテリアとして
お使い頂ければ幸です。
改良!ウイスキーディスペンサー 男前インテリア 桐
好評頂いていたウイスキーディスペンサーでしたが
以前の物はボトルのキャップに穴を開けそれを使用していた為
装着出来ないボトルが有ったり、空気を取り入れるパイプが装備
されていましたが、今回ポアラーを使用する事により
それらを解消!お好きなボトルにポアラーを装着さえすれば
殆んどのボトルが使用可能になりました。
(ボトルの口が極端に広いものは不可)
また必要でなくなったパイプ等により若干ですがコストが
下がりました。
*)ボトルをディスペンサーに装着方法
フリーポアラーを装着したウイスキーボトルに
ディスペンサー本体を逆さまにしてレバーカップにウイスキーボトルを差し込みます。
それをしっかり押さえたままひっくり返して、蛇口下にコップを置きレバーを
上げれば出て来ます。
注意・・・ボトル装着前に蛇口のレバーが下に向いてる(閉まる)か確認してから
差し込んで下さい^^;
尚上部レバーカップの両端のレバーは漏れ防止のため動かない様に
接着してあります。
是非お酒ディスペンサーとして、またお部屋の男前インテリアとして
お使い頂ければ幸です。