白い綸子の正絹のお着物の上に、
縮緬の可愛らしい柄のお着物を重ねました。
大奥風のお着物をイメージしてみました。
お着物は2枚とも袷(総裏つき)です。
白いお着物の方は、正絹着物地を使用しております。
上に重ねているお着物の方は縮緬ですが、化繊の布地です。
つくり帯も帯地で作りました。
スナップ止めです。
襟はつくり襟です。
裾よけは木綿布地です。
着物2枚、つくり襟、裾よけ、つくり帯、帯揚げ、腰ひも、の7点セットです。
ブライスでもりかちゃんでも着用可能のサイズです。
写真はブライスに着せてみました。
もっと詳しい写真をご覧になりたい方は、
こちらのブログを参考にしてください。
札幌やまとナデシコ手芸倶楽部
http://ameblo.jp/nadecico2015/
ドールのお着物のオーダーを承っております。
白い綸子の正絹のお着物の上に、
縮緬の可愛らしい柄のお着物を重ねました。
大奥風のお着物をイメージしてみました。
お着物は2枚とも袷(総裏つき)です。
白いお着物の方は、正絹着物地を使用しております。
上に重ねているお着物の方は縮緬ですが、化繊の布地です。
つくり帯も帯地で作りました。
スナップ止めです。
襟はつくり襟です。
裾よけは木綿布地です。
着物2枚、つくり襟、裾よけ、つくり帯、帯揚げ、腰ひも、の7点セットです。
ブライスでもりかちゃんでも着用可能のサイズです。
写真はブライスに着せてみました。
もっと詳しい写真をご覧になりたい方は、
こちらのブログを参考にしてください。
札幌やまとナデシコ手芸倶楽部
http://ameblo.jp/nadecico2015/
ドールのお着物のオーダーを承っております。