七宝焼で、黒つぐみを拵えました。
使用した釉薬は、銅白・黒・濃黄・特金です。
羽根の部分に真鍮線とビーズを置きました。瞳にもビーズを使いました。
裏に回転ピン(日本製・黒ニッケルメッキ)をつけて、大ぶりのブローチになります。
お着物用に帯留め金具をつけることもできます。
ご希望の方は、オプションの「帯留め金具」をお選びください。
七宝焼で、黒つぐみを拵えました。
使用した釉薬は、銅白・黒・濃黄・特金です。
羽根の部分に真鍮線とビーズを置きました。瞳にもビーズを使いました。
裏に回転ピン(日本製・黒ニッケルメッキ)をつけて、大ぶりのブローチになります。
お着物用に帯留め金具をつけることもできます。
ご希望の方は、オプションの「帯留め金具」をお選びください。