ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

パラグアイの伝統レース♩ニャンドゥティのイエローピアス

3
ご覧いただきありがとうございます! 南米パラグアイの伝統レースであるニャンドゥティのピアスです。 ニャンドゥティとは、刺繍糸で薄い布に刺繍をし、薄めたボンドで糊付けします。 ボンドが乾いたら、布だけを取り除きレースにするという南米パラグアイの伝統的なレースの技法です。 たくさんある図案の中の円形モチーフのニャンドゥティです。 図書館でニャンドゥティの伝統レースの本を目にし、心を奪われました。 本にはたくさんの図案が紹介されており、糸の色によっていろんな雰囲気のモチーフが作れそう。と思いニャンドゥティに挑戦しました。 糸を選ぶところから楽しい作業で、早くも出来上がりが楽しみになりました。 モチーフを作り、ボンドを塗り、乾かす...という、少し手間がかかる作業ですが、出来上がった時はとても達成感があります。 本場のニャンドゥティはとてもカラフルですが、私は少しアレンジし、落ち着いた色の糸と明るい色の糸を組み合わせました。 自分でも使っていますが、パールキャッチや、タッセルキャッチなどと組み合わせて、無限大に楽しんでいます。 糊付けしているので少しハリがあり硬いですが、素材が刺繍糸なのでとても軽く、着けていても耳が疲れません。 今からの季節、ニットファッションのアクセントにも大活躍だと思います。 ポストタイプのピアスです。 ボンドで糊付けしていますので、水濡れにはお気を付け下さい。 サイズは十円玉ぐらいの大きさです。 素材 ピアス金具:金属・メッキ 金属アレルギーの方やメッキがお肌に合わない方はご注意下さい。
ご覧いただきありがとうございます! 南米パラグアイの伝統レースであるニャンドゥティのピアスです。 ニャンドゥティとは、刺繍糸で薄い布に刺繍をし、薄めたボンドで糊付けします。 ボンドが乾いたら、布だけを取り除きレースにするという南米パラグアイの伝統的なレースの技法です。 たくさんある図案の中の円形モチーフのニャンドゥティです。 図書館でニャンドゥティの伝統レースの本を目にし、心を奪われました。 本にはたくさんの図案が紹介されており、糸の色によっていろんな雰囲気のモチーフが作れそう。と思いニャンドゥティに挑戦しました。 糸を選ぶところから楽しい作業で、早くも出来上がりが楽しみになりました。 モチーフを作り、ボンドを塗り、乾かす...という、少し手間がかかる作業ですが、出来上がった時はとても達成感があります。 本場のニャンドゥティはとてもカラフルですが、私は少しアレンジし、落ち着いた色の糸と明るい色の糸を組み合わせました。 自分でも使っていますが、パールキャッチや、タッセルキャッチなどと組み合わせて、無限大に楽しんでいます。 糊付けしているので少しハリがあり硬いですが、素材が刺繍糸なのでとても軽く、着けていても耳が疲れません。 今からの季節、ニットファッションのアクセントにも大活躍だと思います。 ポストタイプのピアスです。 ボンドで糊付けしていますので、水濡れにはお気を付け下さい。 サイズは十円玉ぐらいの大きさです。 素材 ピアス金具:金属・メッキ 金属アレルギーの方やメッキがお肌に合わない方はご注意下さい。
  • 作品画像

    コットンパールとボールチェーンのピアス

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても対応が良く迅速なお取引きになりました^_^ありがとうございました
    2022年10月13日
    by takei123
    *CLUMSY*さんのショップ
    *CLUMSY*からの返信
    お忙しい中、レビューを書いていただきありがとうございます! またよろしくお願いします☆
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年10月13日 by takei123

    とても対応が良く迅速なお取引きになりました^_^ありがとうございました

  • 作品画像

    石のストライプビーズピアス

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても可愛いアクセサリーをありがとうございます。
    2018年6月6日
    by ray
    *CLUMSY*さんのショップ
    *CLUMSY*からの返信
    忙しい中レビューをありがとうございます😊 気に入って頂けて嬉しいです♥️ また機会がありましたらよろしくお願いします☺️✨
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2018年6月6日 by ray

    とても可愛いアクセサリーをありがとうございます。

レビューをすべて見る