七宝焼で真っ赤なティーポットを作りました。糸鋸で銅版をティーポットの形に切り抜き、朱赤の釉薬をのせ、ビーズをならべました。
裏に回転ピンがついていてブローチになります。
注ぎ口のところが少し尖ったデザインなので、ご使用の際に皮膚やお洋服をひっかけないよう、どうぞご注意ください。
また、着物用の帯留め金具をつけることもできます。ご希望の方は、オプションで「帯留め金具」をお選びください。
七宝焼で真っ赤なティーポットを作りました。糸鋸で銅版をティーポットの形に切り抜き、朱赤の釉薬をのせ、ビーズをならべました。
裏に回転ピンがついていてブローチになります。
注ぎ口のところが少し尖ったデザインなので、ご使用の際に皮膚やお洋服をひっかけないよう、どうぞご注意ください。
また、着物用の帯留め金具をつけることもできます。ご希望の方は、オプションで「帯留め金具」をお選びください。