ワイヤーで飾り紐という技法を用いて蝶を作りました。本来布製の紐や組紐で作る飾り紐をワイヤーで作っています。
初めて作ったのはクローバーと同じ時期でずいぶん前のことですが、minneで販売を始めてきっと可愛いと思い再度作りました。
ワイヤーで結んでいくが難しく綺麗に作るのが大変でしたが綺麗に出来ています。
蝶の羽を左右均等に作ることに気をつけて作りました。
約3cmで大き過ぎずワイヤーの細い線が華奢なデザインの耳飾りになっています。触角の片方に赤のビーズをつけて繋げる事で蝶が飛んでいるように揺れます。女子会のオシャレに1点物の蝶の耳飾りはいかがでしょうか。
ワイヤーはアーティスティックワイヤーノンターニッシュブラスと言うものを使っています。真鍮製ワイヤーにコーティングされたものですが、断端や制作中に出来てしまうコーティングの剥がれから変色してしまう事があります。
水分や汗、皮脂などの汚れは放置せずメガネ拭きなどの柔らかい布で優しく拭き取って保管してください。
サイズ
蝶々 幅約3.2cm×長さ約2.7cm
-注意-
○ご購入の際に金具をお選び下さいませ。
・ポストタイプ(+0円)
・フックタイプ(+0円)
・イヤリング(+150円)
○金具は真鍮製メッキ加工のものとなります。
金属アレルギーの方のご購入はお控えくださいませ。
○発送方法は定形外郵便、ネコポスからお選び頂けます。
ワイヤーで飾り紐という技法を用いて蝶を作りました。本来布製の紐や組紐で作る飾り紐をワイヤーで作っています。
初めて作ったのはクローバーと同じ時期でずいぶん前のことですが、minneで販売を始めてきっと可愛いと思い再度作りました。
ワイヤーで結んでいくが難しく綺麗に作るのが大変でしたが綺麗に出来ています。
蝶の羽を左右均等に作ることに気をつけて作りました。
約3cmで大き過ぎずワイヤーの細い線が華奢なデザインの耳飾りになっています。触角の片方に赤のビーズをつけて繋げる事で蝶が飛んでいるように揺れます。女子会のオシャレに1点物の蝶の耳飾りはいかがでしょうか。
ワイヤーはアーティスティックワイヤーノンターニッシュブラスと言うものを使っています。真鍮製ワイヤーにコーティングされたものですが、断端や制作中に出来てしまうコーティングの剥がれから変色してしまう事があります。
水分や汗、皮脂などの汚れは放置せずメガネ拭きなどの柔らかい布で優しく拭き取って保管してください。
サイズ
蝶々 幅約3.2cm×長さ約2.7cm
-注意-
○ご購入の際に金具をお選び下さいませ。
・ポストタイプ(+0円)
・フックタイプ(+0円)
・イヤリング(+150円)
○金具は真鍮製メッキ加工のものとなります。
金属アレルギーの方のご購入はお控えくださいませ。
○発送方法は定形外郵便、ネコポスからお選び頂けます。