鳥のブローチです。
左下にスタンプの跡が付いた中国の使用済み切手をアレンジしてブローチにしました。
鳥はつがいのヤマムスメです。
ヤマムスメがいるならヤマムスコもいそうですが、いません。
オスでもムスメです。
納得のいかない人はタイワンアオカササギという別名でお考え頂き先にお進み下さい。
尾が長いシルエットは日本のカササギと同じですが、こちらは青〜紫の羽、鮮やかなクチバシや足の色、そして尾羽根の模様などカラフルです。
ブローチの土台は細かいシェルパーツでできていて、切手面は防水を兼ねたコーティング(艶なし)仕上げです。
ブローチに光が当たると土台のシェルがキラキラして目をひきます。
シェルパーツの厚みは約3mmです。
アクセントとして上部に平打したワイヤーワーク(銀メッキ)で飾りを付けました。
土台の裏もシェルパーツ使い、ブローチピンは日本製です。
お友達へのプレゼントにもどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大きさ:H約5.0cmxW約3.0
重さ:約11.0g
素材:シェル、切手、ブローチピン、コーティング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鳥のブローチです。
左下にスタンプの跡が付いた中国の使用済み切手をアレンジしてブローチにしました。
鳥はつがいのヤマムスメです。
ヤマムスメがいるならヤマムスコもいそうですが、いません。
オスでもムスメです。
納得のいかない人はタイワンアオカササギという別名でお考え頂き先にお進み下さい。
尾が長いシルエットは日本のカササギと同じですが、こちらは青〜紫の羽、鮮やかなクチバシや足の色、そして尾羽根の模様などカラフルです。
ブローチの土台は細かいシェルパーツでできていて、切手面は防水を兼ねたコーティング(艶なし)仕上げです。
ブローチに光が当たると土台のシェルがキラキラして目をひきます。
シェルパーツの厚みは約3mmです。
アクセントとして上部に平打したワイヤーワーク(銀メッキ)で飾りを付けました。
土台の裏もシェルパーツ使い、ブローチピンは日本製です。
お友達へのプレゼントにもどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大きさ:H約5.0cmxW約3.0
重さ:約11.0g
素材:シェル、切手、ブローチピン、コーティング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー