帯単品の出品です。
片方の面は新品の越後民芸織の紬反物(証紙は画像8)から製作しています。
つなぎ目はありません。
もう一方の面は更紗柄がそめられた紬の着物からのリメイクですが汚れもなく綺麗です。
繋ぎ目が1ヶ所ありますがほとんど分かりません。画像8
締めやすく、緩みにくい半巾帯を、ぜひ一度使ってみて下さい。絹の帯の気持ちよさ、使い勝手のよさを実感して頂けます。
和裁士の技術を生かし、三河木綿の芯地を中とじしてていねいな本仕立てにしましたので、いろいろな帯結びがしやすく、そのうえ型崩れせずしっかりと結べます。
絹100%ですから、紬の着物、ウールの着物などにも使っていただけるワンランク上の半巾帯です。
紬や大島の絹のお召し物には正絹の帯をぜひ使ってください。
16強×398cm
他のサイトにも出品しております。ご了承下さい。
帯単品の出品です。
片方の面は新品の越後民芸織の紬反物(証紙は画像8)から製作しています。
つなぎ目はありません。
もう一方の面は更紗柄がそめられた紬の着物からのリメイクですが汚れもなく綺麗です。
繋ぎ目が1ヶ所ありますがほとんど分かりません。画像8
締めやすく、緩みにくい半巾帯を、ぜひ一度使ってみて下さい。絹の帯の気持ちよさ、使い勝手のよさを実感して頂けます。
和裁士の技術を生かし、三河木綿の芯地を中とじしてていねいな本仕立てにしましたので、いろいろな帯結びがしやすく、そのうえ型崩れせずしっかりと結べます。
絹100%ですから、紬の着物、ウールの着物などにも使っていただけるワンランク上の半巾帯です。
紬や大島の絹のお召し物には正絹の帯をぜひ使ってください。
16強×398cm
他のサイトにも出品しております。ご了承下さい。