日々の暮らしをより豊かにする「木製ミニスツール」
シンプルなデザインの中に、
天然木のきれいな木目と、鮮やかな水色の座面が
調和して美しい仕上がりとなっています。
玄関に置いて、靴を履くときの便利な腰掛に、
部屋で本を読んだり編み物をしたりするときのちょっとした腰掛に、
お子様専用の特等席に、
様々なシーンを演出してくれます。
座面がペーパーコードなので、重量も軽く、女性や年配の方でも持ち運びやすいです。
また、通気性が良く、温かみを感じる素材なので、オールシーズンお使い頂けます。
ペーパーコードは強めに編んでいるため、
初めは少し硬さを感じるかもしれませんが、
使っているうちに徐々にお尻に馴染んでいき、座り心地が良くなってきます。
※ペーパーコードとは、その名の通り「紙の紐」。
紙と聞くと弱いイメージがあるかと思いますが、樹脂を混ぜ撚った強い素材です。
ヨーロッパでは古来より使用されている素材で、耐久性があり、布と変わりない強度を誇ります。
普段のお手入れは、隙間に入ったホコリ等を取り除くだけで構いません。
もし汚れてしまったら、お湯に浸けて硬く絞ったタオルで、叩くようにして、
汚れを除去してください。
「カバー写真商品詳細」
樹種:オーク
座面:ペーパーコード(水色)
サイズ:w310×d310×h210(㎜)
塗装:オイルフィニッシュ(植物油自然塗料)
日々の暮らしをより豊かにする「木製ミニスツール」
シンプルなデザインの中に、
天然木のきれいな木目と、鮮やかな水色の座面が
調和して美しい仕上がりとなっています。
玄関に置いて、靴を履くときの便利な腰掛に、
部屋で本を読んだり編み物をしたりするときのちょっとした腰掛に、
お子様専用の特等席に、
様々なシーンを演出してくれます。
座面がペーパーコードなので、重量も軽く、女性や年配の方でも持ち運びやすいです。
また、通気性が良く、温かみを感じる素材なので、オールシーズンお使い頂けます。
ペーパーコードは強めに編んでいるため、
初めは少し硬さを感じるかもしれませんが、
使っているうちに徐々にお尻に馴染んでいき、座り心地が良くなってきます。
※ペーパーコードとは、その名の通り「紙の紐」。
紙と聞くと弱いイメージがあるかと思いますが、樹脂を混ぜ撚った強い素材です。
ヨーロッパでは古来より使用されている素材で、耐久性があり、布と変わりない強度を誇ります。
普段のお手入れは、隙間に入ったホコリ等を取り除くだけで構いません。
もし汚れてしまったら、お湯に浸けて硬く絞ったタオルで、叩くようにして、
汚れを除去してください。
「カバー写真商品詳細」
樹種:オーク
座面:ペーパーコード(水色)
サイズ:w310×d310×h210(㎜)
塗装:オイルフィニッシュ(植物油自然塗料)