幾何学的な模様で表現された薔薇のボタンを使って、アシンメトリーイヤリングを作りました。
ボタンはデッドストックの一点物。中央から縁までのピンクのグラデーション、マットな輝きが上品です。直線で幾何学的に表現された花びら、くすんだピンクの色合いが、ヨーロッパのアンティークの様な、落ち着いた雰囲気です。
ボタンに沿って斜め下側に日本製のガラスのビーズを二つぶ、ひんやりとした朝露をイメージして合わせました。
もう片方は、縦長のクーゲル(クリスマスツリーに飾るガラスなどのボールオーナメント)のフォルムにしました。
アンティーク風のアンニュイな可愛らしさを、金古美色の繊細なチェーンとくすんだピンクで表現しました。
余談ですが、クーゲルの名前はりんごから来ているんですって(グーグル先生調べ )。りんごもバラ科なので、バラ科イヤリングですね(偶然ですが)😆
ゆらゆら揺れて、間に挟んだスワロフスキーのビーズがチカリと光ります。
イヤリング本体は金古美色のバネ式です。
くすんだ中間色系のピンクなので、モノトーン、グレー、ネイビー、カーキ、割とどんな色のお洋服でも合わせやすいです。
大正ロマン風にワンピースなどと合わせても素敵です!
幾何学的な模様で表現された薔薇のボタンを使って、アシンメトリーイヤリングを作りました。
ボタンはデッドストックの一点物。中央から縁までのピンクのグラデーション、マットな輝きが上品です。直線で幾何学的に表現された花びら、くすんだピンクの色合いが、ヨーロッパのアンティークの様な、落ち着いた雰囲気です。
ボタンに沿って斜め下側に日本製のガラスのビーズを二つぶ、ひんやりとした朝露をイメージして合わせました。
もう片方は、縦長のクーゲル(クリスマスツリーに飾るガラスなどのボールオーナメント)のフォルムにしました。
アンティーク風のアンニュイな可愛らしさを、金古美色の繊細なチェーンとくすんだピンクで表現しました。
余談ですが、クーゲルの名前はりんごから来ているんですって(グーグル先生調べ )。りんごもバラ科なので、バラ科イヤリングですね(偶然ですが)😆
ゆらゆら揺れて、間に挟んだスワロフスキーのビーズがチカリと光ります。
イヤリング本体は金古美色のバネ式です。
くすんだ中間色系のピンクなので、モノトーン、グレー、ネイビー、カーキ、割とどんな色のお洋服でも合わせやすいです。
大正ロマン風にワンピースなどと合わせても素敵です!