三部式の作り帯です。
胴、お太鼓 手先に分かれています。
先に胴を巻き 紐を結び
お太鼓部分に枕を入れて背中に乗せ
手先を通して
帯揚げと帯締めで固定します。
それだけで お太鼓結びが 簡単にできます。
柄は 華やかな琉球紅型柄です。
コーディネートしやすくて
華のある装いになりそうです。
これは四季を通してカジュアルな
着物に付けてもらえますが
素材が 綿ですので
今の時期は
浴衣や
浴衣を夏着物風にした装いに
ぴったりです♫
暑い時の帯結びは 作り帯で簡単に装着しませんか?
形ができてるので くずれる事はありません。
素材 綿 接着芯
サイズ お太鼓部分約31.5×39㎝ 胴巻き部分約160×16㎝
胴巻き帯の1巻目 隠れるところは
生成り色の無地布になっています。
ひとつひとつ 心をこめて制作してますが
素人の手作り品ですので拙い点もあるかと思います。
ご理解いただける方に購入していただけたらと思います。
細かなところが、気になられる方はご購入お控えください。
☆他サイトでも 出品していますので 売り切れの場合は ご容赦ください。
三部式の作り帯です。
胴、お太鼓 手先に分かれています。
先に胴を巻き 紐を結び
お太鼓部分に枕を入れて背中に乗せ
手先を通して
帯揚げと帯締めで固定します。
それだけで お太鼓結びが 簡単にできます。
柄は 華やかな琉球紅型柄です。
コーディネートしやすくて
華のある装いになりそうです。
これは四季を通してカジュアルな
着物に付けてもらえますが
素材が 綿ですので
今の時期は
浴衣や
浴衣を夏着物風にした装いに
ぴったりです♫
暑い時の帯結びは 作り帯で簡単に装着しませんか?
形ができてるので くずれる事はありません。
素材 綿 接着芯
サイズ お太鼓部分約31.5×39㎝ 胴巻き部分約160×16㎝
胴巻き帯の1巻目 隠れるところは
生成り色の無地布になっています。
ひとつひとつ 心をこめて制作してますが
素人の手作り品ですので拙い点もあるかと思います。
ご理解いただける方に購入していただけたらと思います。
細かなところが、気になられる方はご購入お控えください。
☆他サイトでも 出品していますので 売り切れの場合は ご容赦ください。