習作品の為、ノーブランド出品です。
(過去に13本制作経験あり)
製作期間:半年
材料費:約6万
川本忍氏に師事し、スペインの伝統的技法をベースに製作致しました。
サイドボディ材に、お寺を取り壊した際に出た綺麗な材木を工務店に分けて頂き制作した為、ボディの材木の詳細はわかりません。
サウンドは使った材の先入観からかも知れませんが、どこか奥ゆかしく神聖な雰囲気がします。弦高も低めにしてある為、演奏しやすくなっております。
1度演奏会に貸出し若干の傷ができた為、原価以下での出品とさせて頂きます。
郵送の際、梱包に5000円のハードケースをこちらで購入してお付け致します。
購入して頂ければ制作の励みになります。
クラシックギター
■トップ:杉
■サイド/バック:不明
■ネック:セドロ
■指板:エボニー
■弦長:650mm
■セラック塗装(木、本来のサウンドを重視し塗装は薄めにしてあります。)
習作品の為、ノーブランド出品です。
(過去に13本制作経験あり)
製作期間:半年
材料費:約6万
川本忍氏に師事し、スペインの伝統的技法をベースに製作致しました。
サイドボディ材に、お寺を取り壊した際に出た綺麗な材木を工務店に分けて頂き制作した為、ボディの材木の詳細はわかりません。
サウンドは使った材の先入観からかも知れませんが、どこか奥ゆかしく神聖な雰囲気がします。弦高も低めにしてある為、演奏しやすくなっております。
1度演奏会に貸出し若干の傷ができた為、原価以下での出品とさせて頂きます。
郵送の際、梱包に5000円のハードケースをこちらで購入してお付け致します。
購入して頂ければ制作の励みになります。
クラシックギター
■トップ:杉
■サイド/バック:不明
■ネック:セドロ
■指板:エボニー
■弦長:650mm
■セラック塗装(木、本来のサウンドを重視し塗装は薄めにしてあります。)