パワーストーンは、邪気を吸うと、輝きや効果が失われますので、定期的な浄化が必須です。
お届け時に、乾燥ホワイトセージの煙で、マイナスチャージ(すべての邪気をリセット)しますので、その後、プラスチャージ(ご自身の願いを込めて、プログラミング)すれば、あなただけのお守りになります。
感覚的に、ちょっと重くなってきた、輝きが失せてきた、なんだか、元気がない感じ、
なんだか、はめたくない・・・、と感じたら、浄化のタイミングです。
どのリングにも、乾燥ホワイトセージの葉を1枚、サービスでお付けしています。
<ホワイトセージでの、浄化法>
小皿などをご用意ください。
部屋の窓を閉め、乾燥ホワイトセージの葉に火を点け、すぐに吹き消して、煙を起こしてください。
上がってくる煙の上で、数回、リングをくぐらせば、浄化できます。
ストーンを見れば、なんだか、生き生きしてきたと、わかります。
セージは、ほぼ、どんな石でも使えますので、お手持ちのパワーストーンや、体、部屋なども浄化が可能です。終わったら、窓を開けて、邪気を吸った煙を、外に出してください。
※火の元、火傷には、十分にご注意ください。
<流水>
流れる水で浄化する方法です。
石によって、水が苦手だったり、長時間使うと変質するものもございます。
ちょっと、水洗いするぐらいならば、ほぼ問題ありませんが、お化粧や炊事、入浴時は、必ず外してください。
<月光浴>
新月ではない、月のキレイな夜が、お勧めです。特に、満月の光は、強力なエネルギーがあります。
雨風に当てしまうと、逆効果ですから、放りっぱなしには、ご注意ください。月の光が入る窓際でも、浄化は可能です。
<水晶クラスター>
水晶クラスターという、ごつごつした水晶ブロックの上に、いつも、かけておくだけで、
日々の邪気を取り払ってくれます。細かい水晶のさざれ石の上でも効果があります。
<粗塩>
石によっては、隙間に入り込んでしまい、傷めてしまうものがございます。
3つ以上の石を組み合わせているので、何らかの石が、使えない場合が多いです。
<日光浴>
なかには、長時間、強い日光では、退色・変色するものもございます。午前中、朝陽での浄化がお勧めです。
<音>
浄化用音叉、ヒーリング音楽、クラシック、お好きな曲などでOKです。
パワーストーンは、邪気を吸うと、輝きや効果が失われますので、定期的な浄化が必須です。
お届け時に、乾燥ホワイトセージの煙で、マイナスチャージ(すべての邪気をリセット)しますので、その後、プラスチャージ(ご自身の願いを込めて、プログラミング)すれば、あなただけのお守りになります。
感覚的に、ちょっと重くなってきた、輝きが失せてきた、なんだか、元気がない感じ、
なんだか、はめたくない・・・、と感じたら、浄化のタイミングです。
どのリングにも、乾燥ホワイトセージの葉を1枚、サービスでお付けしています。
<ホワイトセージでの、浄化法>
小皿などをご用意ください。
部屋の窓を閉め、乾燥ホワイトセージの葉に火を点け、すぐに吹き消して、煙を起こしてください。
上がってくる煙の上で、数回、リングをくぐらせば、浄化できます。
ストーンを見れば、なんだか、生き生きしてきたと、わかります。
セージは、ほぼ、どんな石でも使えますので、お手持ちのパワーストーンや、体、部屋なども浄化が可能です。終わったら、窓を開けて、邪気を吸った煙を、外に出してください。
※火の元、火傷には、十分にご注意ください。
<流水>
流れる水で浄化する方法です。
石によって、水が苦手だったり、長時間使うと変質するものもございます。
ちょっと、水洗いするぐらいならば、ほぼ問題ありませんが、お化粧や炊事、入浴時は、必ず外してください。
<月光浴>
新月ではない、月のキレイな夜が、お勧めです。特に、満月の光は、強力なエネルギーがあります。
雨風に当てしまうと、逆効果ですから、放りっぱなしには、ご注意ください。月の光が入る窓際でも、浄化は可能です。
<水晶クラスター>
水晶クラスターという、ごつごつした水晶ブロックの上に、いつも、かけておくだけで、
日々の邪気を取り払ってくれます。細かい水晶のさざれ石の上でも効果があります。
<粗塩>
石によっては、隙間に入り込んでしまい、傷めてしまうものがございます。
3つ以上の石を組み合わせているので、何らかの石が、使えない場合が多いです。
<日光浴>
なかには、長時間、強い日光では、退色・変色するものもございます。午前中、朝陽での浄化がお勧めです。
<音>
浄化用音叉、ヒーリング音楽、クラシック、お好きな曲などでOKです。