正倉院御物から聖徳太子の束帯の組紐を研究し、
帯幅まで広げる事に成功した、伊豆蔵明氏率いる
ひなや工房様の袋帯を仕入れることができました。
その写真4の帯を使ってバッグを作りました。
グレーの糸に
グレー・黒・白・落ち着いた金糸が通っています。
写真2裏側にかすかにたたみじわがありますが、
未使用品によるためです。
とても軽いです。
持ち手が長めですので肩にかけられます。
内ポケット約20cmを一つ付けました。
ボタンはマグネットホックになっています。
持ち手の内側には花のアップリケを編んで付けました。
横約34cm 縦約27.5cm
マチ約5.5cm 口幅約40cm
持ち手47cm
正倉院御物から聖徳太子の束帯の組紐を研究し、
帯幅まで広げる事に成功した、伊豆蔵明氏率いる
ひなや工房様の袋帯を仕入れることができました。
その写真4の帯を使ってバッグを作りました。
グレーの糸に
グレー・黒・白・落ち着いた金糸が通っています。
写真2裏側にかすかにたたみじわがありますが、
未使用品によるためです。
とても軽いです。
持ち手が長めですので肩にかけられます。
内ポケット約20cmを一つ付けました。
ボタンはマグネットホックになっています。
持ち手の内側には花のアップリケを編んで付けました。
横約34cm 縦約27.5cm
マチ約5.5cm 口幅約40cm
持ち手47cm
サイズ
-
発送までの目安
5日
配送方法・送料
定形(外)郵便
205円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
●○ 気持ち良いお取引のために必ずお読みください ○●
※基本的にノークレーム・ノーリターンでお願い致します。気になる点がありましたらご注文前にお気軽にご質問ください。
※ハンドメイド品ですので少々の色の濃淡、個体差などがありますが、ご理解くださいませ。
※ギフトラッピングの希望がございましたら無料でラッピングさせていただきますので購入フォームに必要事項を記載ください。