蛹からかえったばかりのテントウムシ、
怖がってなかなか飛べない様子。
「がんばれ、僕が後ろで見ててあげるから」
男の子に励まされて、ちょっぴり勇気が出たみたいです。
********************
ご覧いただきありがとうございます。
4センチ×4センチほどのミニ作品です。
作品には樹脂粘土を使用。
仕上げにはアクリルニスを塗ってます。
木片に布を貼り付けたものを土台にしてます。
土台と粘土のつなぎ目を隠すために、
造形用のモスをあしらってます。
こちらは軽く接着しているだけなので、
時間の経過、振動などで剥がれたり形状が変化することもあります。
ひとつひとつ丁寧に作ってますが、
指紋の付着や糸くずの混入、
接着剤のはみ出しなどもあるかもしれません。
どうぞその点ご理解下さい。
また、市販のフィギュアなどと比べて強度はあまりないので、
水濡れや強い衝撃にはお気を付け下さい。
発送の際は自宅にある資材を再利用して箱を作ってます。
ご了承下さいますようお願いします。
蛹からかえったばかりのテントウムシ、
怖がってなかなか飛べない様子。
「がんばれ、僕が後ろで見ててあげるから」
男の子に励まされて、ちょっぴり勇気が出たみたいです。
********************
ご覧いただきありがとうございます。
4センチ×4センチほどのミニ作品です。
作品には樹脂粘土を使用。
仕上げにはアクリルニスを塗ってます。
木片に布を貼り付けたものを土台にしてます。
土台と粘土のつなぎ目を隠すために、
造形用のモスをあしらってます。
こちらは軽く接着しているだけなので、
時間の経過、振動などで剥がれたり形状が変化することもあります。
ひとつひとつ丁寧に作ってますが、
指紋の付着や糸くずの混入、
接着剤のはみ出しなどもあるかもしれません。
どうぞその点ご理解下さい。
また、市販のフィギュアなどと比べて強度はあまりないので、
水濡れや強い衝撃にはお気を付け下さい。
発送の際は自宅にある資材を再利用して箱を作ってます。
ご了承下さいますようお願いします。