麻ひもと様々な春色の糸、それぞれ2本取りで
底が楕円形の手提げかごバッグを作りました。
今回は、ブルー×白の爽やかなギンガムチェックを目隠しに、
持ち手にビンテージデニムを使い色をぐっと締めました♪
毎年力強く咲く”さくら”の満開を表現してみました。
目隠し布は、無造作に外に出すとナチュラル感たっぷり。
もちろん中に閉まって防犯・ちらっと覗く眺めも楽しんでくださいね。
中布は、やや厚地の綿きなり生地。ポケット1つ。
*サイズ
よこ(最大) 34cm
高さ(持ち手含まず) 23cm
楕円底 15×26cm
持ち手 22cm
◎自然光での撮影ですがパソコンなどにより映りが違いますので
どうぞご理解下さい。
*接着芯などは使用していません。
素材の質感が伝わればと思います♪
●出来るだけ色々なカットで撮影していますが、
ご不明な点がございましたらどうぞご質問をお願いします。
麻ひもと様々な春色の糸、それぞれ2本取りで
底が楕円形の手提げかごバッグを作りました。
今回は、ブルー×白の爽やかなギンガムチェックを目隠しに、
持ち手にビンテージデニムを使い色をぐっと締めました♪
毎年力強く咲く”さくら”の満開を表現してみました。
目隠し布は、無造作に外に出すとナチュラル感たっぷり。
もちろん中に閉まって防犯・ちらっと覗く眺めも楽しんでくださいね。
中布は、やや厚地の綿きなり生地。ポケット1つ。
*サイズ
よこ(最大) 34cm
高さ(持ち手含まず) 23cm
楕円底 15×26cm
持ち手 22cm
◎自然光での撮影ですがパソコンなどにより映りが違いますので
どうぞご理解下さい。
*接着芯などは使用していません。
素材の質感が伝わればと思います♪
●出来るだけ色々なカットで撮影していますが、
ご不明な点がございましたらどうぞご質問をお願いします。