ハムサ(ファティマの手)モチーフとモスアゲートを組み合わせ、ゆらゆら揺れる個性派ピアスができました✲
※メッセージをいただければ追加料金なしで"樹脂ピアス"または"イヤリング"に変更もできます( ¨̮ )︎︎❤︎︎写真3枚目参照
モスアゲートは和名では「苔瑪瑙」と呼ばれています。
森林浴効果があり、心身を安定した状態に保ち、生活に疲れた方に平和で穏やかなパワーをもたらしてくれます✲
ハムサ(ファティマの手)は、「手に目がくっついたようなデザイン」のことを意味します。
これは、モロッコ、そして中東、北アフリカを中心として広く知られる重要な存在で、日本でいう、お守りです。
その効果は、「邪視」という睨みつけられることでかけられる呪いを追い払ってくれるというものです。
「ハムサ」という言葉はアラビア語で「5」、「5本指」を意味します(アラビア方言であるモロッコ語でも同じです)。
裏面には目を型どったマークを彫刻しています♪
オリジナルハムサモチーフはレーザーカットマシンを使用し、作成しております。
異素材をFusion(融合)させる事をテーマに、1つ1つ心をこめて丁寧にお作りしています。
メインモチーフ : MDF、米松
ピアス金具: 真鍮
ストーン:モスアゲート
※メインモチーフにコーティングは施しておりますので、生活防水対応ですが、プールやお風呂など、水周りでのご使用はお控え下さいませ。
ハムサモチーフは木を使っている為、1つ1つ木目が違って見える場合がございます。
石も、1つ1つ色味が違っておりますので、写真と若干の違いが出てきます。
手作り商品のため、完璧を求められる方は購入をお控えくださいませ。
ハムサ(ファティマの手)モチーフとモスアゲートを組み合わせ、ゆらゆら揺れる個性派ピアスができました✲
※メッセージをいただければ追加料金なしで"樹脂ピアス"または"イヤリング"に変更もできます( ¨̮ )︎︎❤︎︎写真3枚目参照
モスアゲートは和名では「苔瑪瑙」と呼ばれています。
森林浴効果があり、心身を安定した状態に保ち、生活に疲れた方に平和で穏やかなパワーをもたらしてくれます✲
ハムサ(ファティマの手)は、「手に目がくっついたようなデザイン」のことを意味します。
これは、モロッコ、そして中東、北アフリカを中心として広く知られる重要な存在で、日本でいう、お守りです。
その効果は、「邪視」という睨みつけられることでかけられる呪いを追い払ってくれるというものです。
「ハムサ」という言葉はアラビア語で「5」、「5本指」を意味します(アラビア方言であるモロッコ語でも同じです)。
裏面には目を型どったマークを彫刻しています♪
オリジナルハムサモチーフはレーザーカットマシンを使用し、作成しております。
異素材をFusion(融合)させる事をテーマに、1つ1つ心をこめて丁寧にお作りしています。
メインモチーフ : MDF、米松
ピアス金具: 真鍮
ストーン:モスアゲート
※メインモチーフにコーティングは施しておりますので、生活防水対応ですが、プールやお風呂など、水周りでのご使用はお控え下さいませ。
ハムサモチーフは木を使っている為、1つ1つ木目が違って見える場合がございます。
石も、1つ1つ色味が違っておりますので、写真と若干の違いが出てきます。
手作り商品のため、完璧を求められる方は購入をお控えくださいませ。