空色のモアレ生地と淡いブルーグレーのプリント布を合わせてリバースアップリケし、周りにウェーブキルトをほどこしてバラの花びらを一枚ずつ浮かび上がらせました。
リバースアップリケとは、上側の布(空色モアレ生地)をくり抜いて下側の布(ブルーグレーのプリント布)を浮かび上がらせるパッチワークの技法の一つです。
綺麗にアップリケするには一針一針細かく丁寧に奥縦まつりをする為とても時間がかかりますが、キルト綿を挟んでキルティングすると花びらがフワッと浮き出て陰影のあるバラの花に仕上がります。
口布・マチ部分・持ち手は英字プリントの綿×麻の帆布を使ってナチュラルな雰囲気のバッグに仕上げました。
バッグ背面の外側とバッグ内側にポケットを付けました。
バッグの外側にもポケットがあるとチケットやハンカチなど出し入れがパパッとできて便利です。
バッグ全体にキルト綿を挟みキルティングしてあるので型くずれしにくい作りとなっています。
ショルダー紐部分はvol1のバッグでは長さ調節が出来ませんでしたが、今回は送りカンを取り付けて、季節の服装や身長などによって調節出来る様にしました。
受注作品の為ご注文いただいてから発送までに10日〜2週間程お時間を頂きます。
口布部分やマチ部分のアルファベット模様の出かたは画像と多少違う事がありますので、ご了承下さい。
<サイズ>横約30cm×高さ約22cm×
マチ底幅約7cm
持ち手の長さ 最長約145cm
空色のモアレ生地と淡いブルーグレーのプリント布を合わせてリバースアップリケし、周りにウェーブキルトをほどこしてバラの花びらを一枚ずつ浮かび上がらせました。
リバースアップリケとは、上側の布(空色モアレ生地)をくり抜いて下側の布(ブルーグレーのプリント布)を浮かび上がらせるパッチワークの技法の一つです。
綺麗にアップリケするには一針一針細かく丁寧に奥縦まつりをする為とても時間がかかりますが、キルト綿を挟んでキルティングすると花びらがフワッと浮き出て陰影のあるバラの花に仕上がります。
口布・マチ部分・持ち手は英字プリントの綿×麻の帆布を使ってナチュラルな雰囲気のバッグに仕上げました。
バッグ背面の外側とバッグ内側にポケットを付けました。
バッグの外側にもポケットがあるとチケットやハンカチなど出し入れがパパッとできて便利です。
バッグ全体にキルト綿を挟みキルティングしてあるので型くずれしにくい作りとなっています。
ショルダー紐部分はvol1のバッグでは長さ調節が出来ませんでしたが、今回は送りカンを取り付けて、季節の服装や身長などによって調節出来る様にしました。
受注作品の為ご注文いただいてから発送までに10日〜2週間程お時間を頂きます。
口布部分やマチ部分のアルファベット模様の出かたは画像と多少違う事がありますので、ご了承下さい。
<サイズ>横約30cm×高さ約22cm×
マチ底幅約7cm
持ち手の長さ 最長約145cm