ご覧いただきありがとうございます。
フェルトで作った 絵合わせ(神経衰弱)のおもちゃです。
遊び方は①始めに全ての動物カードをランダムに裏面に置きます
②順番を決め、最初の人は2枚だけ表に反します。同じ動物だったらその2枚は貰えます。そして続けてチャレンジ出来ます。
違う動物だったら同じ場所で裏面に戻します。間違えるまで続けられます。
③次の順番の人は同じように2枚表に反します。前の人がめくった動物の種類と場所を覚えておくのがゲームに勝つコツです
④動物カードが全て無くなったら終わりです。沢山動物を持っている人が勝ちです
遊びながら場所覚えたり考えたり、また動物の名前を覚えたりも出来ますね。
動物は8種類で各2枚 合計16枚
くま、うさぎ、ぞう、キリン、パンダ、さる、コアラ、犬
フェルト2枚を重ねて縫い合わせており、綿は入っていません。
殆どが手縫いです。一部ボンドを使用していますが 目鼻は取れないように一針だけ押さえ縫いしてあります。
土台の丸サイズは直径7cmです。
収納袋をおまけでお付けします。柄は届いてからのお楽しみ(^-^)
お片付けもちゃんと出来ますね。
材料
・フェルト ・糸 ・ボンド
同じように作ってはいますが、微妙な違いはあります。ハンドメイドだということでご理解ください。
ご覧いただきありがとうございます。
フェルトで作った 絵合わせ(神経衰弱)のおもちゃです。
遊び方は①始めに全ての動物カードをランダムに裏面に置きます
②順番を決め、最初の人は2枚だけ表に反します。同じ動物だったらその2枚は貰えます。そして続けてチャレンジ出来ます。
違う動物だったら同じ場所で裏面に戻します。間違えるまで続けられます。
③次の順番の人は同じように2枚表に反します。前の人がめくった動物の種類と場所を覚えておくのがゲームに勝つコツです
④動物カードが全て無くなったら終わりです。沢山動物を持っている人が勝ちです
遊びながら場所覚えたり考えたり、また動物の名前を覚えたりも出来ますね。
動物は8種類で各2枚 合計16枚
くま、うさぎ、ぞう、キリン、パンダ、さる、コアラ、犬
フェルト2枚を重ねて縫い合わせており、綿は入っていません。
殆どが手縫いです。一部ボンドを使用していますが 目鼻は取れないように一針だけ押さえ縫いしてあります。
土台の丸サイズは直径7cmです。
収納袋をおまけでお付けします。柄は届いてからのお楽しみ(^-^)
お片付けもちゃんと出来ますね。
材料
・フェルト ・糸 ・ボンド
同じように作ってはいますが、微妙な違いはあります。ハンドメイドだということでご理解ください。