縦:約40mm
横:約36mm
素材:島桑
Rhunenvaenas(東方の工芸品)カテゴリの一品。
いまや希少な島桑の提げ物です。
特にこちらでは模様を入れず磨いただけの仕上げではありますが、部材を切り出して磨きながらどう飾ろうかと思っていましたが、金桑と言われる良質の桑特有の色合いと細かく入った縮緬杢が非常に綺麗だったため、敢えてそのままで作品とさせて頂きました。
光の角度でキラキラと光る木の肌と反射を抑えた時の良質の茶道具に見られるような落ち着いた桑の目、裏面は経年の色変化を削り落とさず残しましたが、こちらの銅色の輝きも極めて美しく、直接手にとって見てもらえれば、木が好きな方にはこのままで仕上げた理由がわかっていただける品と思います。
自然蝋に松油、桐油を混ぜた自家製木工油仕上げです。
縦:約40mm
横:約36mm
素材:島桑
Rhunenvaenas(東方の工芸品)カテゴリの一品。
いまや希少な島桑の提げ物です。
特にこちらでは模様を入れず磨いただけの仕上げではありますが、部材を切り出して磨きながらどう飾ろうかと思っていましたが、金桑と言われる良質の桑特有の色合いと細かく入った縮緬杢が非常に綺麗だったため、敢えてそのままで作品とさせて頂きました。
光の角度でキラキラと光る木の肌と反射を抑えた時の良質の茶道具に見られるような落ち着いた桑の目、裏面は経年の色変化を削り落とさず残しましたが、こちらの銅色の輝きも極めて美しく、直接手にとって見てもらえれば、木が好きな方にはこのままで仕上げた理由がわかっていただける品と思います。
自然蝋に松油、桐油を混ぜた自家製木工油仕上げです。