...........................................................................
KAKAPOでは多くのお客様に着用していただけるよう、
蝶バネ式のイヤリングを使用しております。
耳たぶのトラブルも少なく、ピアス愛用者様でもご愛用いただいております。
ただ、ピアスに比べ外れやすいという欠点もあるため、
比較的外れにくくなる着用方法を記載させていただきました。
............................................................................
【取り付け方】
① 耳たぶの皮脂を拭き取り、毛など挟まない様にする。
② 耳たぶを下にひっぱり、装着する。(耳たぶの一番厚みのある箇所で装着すると外れにくいです)
③ 本体とイヤーカフをゆびでグッと挟み、固定する。
*軽く顔を振り、動かなければ大丈夫です。
--------------------------------
お客様の耳たぶの厚みによってすぐ外れたり、痛くなったりする恐れもあります。
汗や皮脂などですべりやすく、また動き(ジャンプ、走る等)でも外れやすくなります。
万が一、上記の方法でも簡単に外れてしまう場合は、新しい物(ねじバネ式への変更等)
への付け替えも行ないますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
(下に引っ張ると外れるという場合は、正常な状態です。上記方法を再度行ってみて下さい。)
*蝶バネイヤリング用ゴムの予備の購入は、オプションよりお買い求めください。
(1点につき150円になります)
...........................................................................
KAKAPOでは多くのお客様に着用していただけるよう、
蝶バネ式のイヤリングを使用しております。
耳たぶのトラブルも少なく、ピアス愛用者様でもご愛用いただいております。
ただ、ピアスに比べ外れやすいという欠点もあるため、
比較的外れにくくなる着用方法を記載させていただきました。
............................................................................
【取り付け方】
① 耳たぶの皮脂を拭き取り、毛など挟まない様にする。
② 耳たぶを下にひっぱり、装着する。(耳たぶの一番厚みのある箇所で装着すると外れにくいです)
③ 本体とイヤーカフをゆびでグッと挟み、固定する。
*軽く顔を振り、動かなければ大丈夫です。
--------------------------------
お客様の耳たぶの厚みによってすぐ外れたり、痛くなったりする恐れもあります。
汗や皮脂などですべりやすく、また動き(ジャンプ、走る等)でも外れやすくなります。
万が一、上記の方法でも簡単に外れてしまう場合は、新しい物(ねじバネ式への変更等)
への付け替えも行ないますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
(下に引っ張ると外れるという場合は、正常な状態です。上記方法を再度行ってみて下さい。)
*蝶バネイヤリング用ゴムの予備の購入は、オプションよりお買い求めください。
(1点につき150円になります)