本作品はシリーズ化の原点「安息街#1」にもとついて制作した作品です。
木板を重ね、4層構造とした半立体の壁掛けオブジェです。
安息した街をコンセプトとし、ホワイトを基調とした中間色を使用。
限られた中間色の中で、できる限りのバリエーションを試みました。
より立体感を出すため、しっくいをペースト状に塗り、その上からアクリル
ペイントを重ね塗りをして仕上げをしております。
街のビル群はセラムコートを調合し、仕上げました。
自作のハンドメイドなフレームは、軽量化を図るため、ファルカタを使用し、
波型にカット。メッキモールをアクセントとし、アイボリーで塗装した
カット板で全体の統一感を出すようデザインしました。
5W(12口金)の電球を2個内臓していますので、真っ暗な空間で街並みが
浮かび上がるよう工夫を施しました。
(安全上、電球は5Wx2個までとさせて頂きます。)
今回、特に工夫した点は、たった5wの灯りをいかに活かすか、ということでした。
内部の全面にアルミシートを貼付け、乱反射を発生させて、灯りが隅々まで
行き届くようにしました。
(当然、電源オフの状態でもご使用頂けます。)
電源コードには、ON/OFFのダイヤル型スイッチを装着しています。
背面には、壁掛け用としてご使用頂けるよう、掛け金具を装着。
また電球の交換などが容易にできるよう、メンテナンスパネルを設置。
サイズ・幅65センチ 高さ60センチ 奥行10センチ
梱包サイズは160サイズとなります。
本作品はシリーズ化の原点「安息街#1」にもとついて制作した作品です。
木板を重ね、4層構造とした半立体の壁掛けオブジェです。
安息した街をコンセプトとし、ホワイトを基調とした中間色を使用。
限られた中間色の中で、できる限りのバリエーションを試みました。
より立体感を出すため、しっくいをペースト状に塗り、その上からアクリル
ペイントを重ね塗りをして仕上げをしております。
街のビル群はセラムコートを調合し、仕上げました。
自作のハンドメイドなフレームは、軽量化を図るため、ファルカタを使用し、
波型にカット。メッキモールをアクセントとし、アイボリーで塗装した
カット板で全体の統一感を出すようデザインしました。
5W(12口金)の電球を2個内臓していますので、真っ暗な空間で街並みが
浮かび上がるよう工夫を施しました。
(安全上、電球は5Wx2個までとさせて頂きます。)
今回、特に工夫した点は、たった5wの灯りをいかに活かすか、ということでした。
内部の全面にアルミシートを貼付け、乱反射を発生させて、灯りが隅々まで
行き届くようにしました。
(当然、電源オフの状態でもご使用頂けます。)
電源コードには、ON/OFFのダイヤル型スイッチを装着しています。
背面には、壁掛け用としてご使用頂けるよう、掛け金具を装着。
また電球の交換などが容易にできるよう、メンテナンスパネルを設置。
サイズ・幅65センチ 高さ60センチ 奥行10センチ
梱包サイズは160サイズとなります。
サイズ
幅65センチ 高さ60センチ 奥行10センチ
発送までの目安
30日
配送方法・送料
購入の際の注意点
※本作品はオーダーをいただいてからの制作となります。
手作り感の良さをお伝えできるよう心を込めて制作をさせていただきます。
その際にはひとつひとつ手作業となりますので、画像のものとは、色合いや
デザインに若干の相違が発生します。
手作り作品の良さをご理解いただける方にお勧めをさせていただきます。